食欲の秋が到来! 今回は、丸亀製麺で期間限定販売中の秋のうどん2品を実食レポートします。定番メニュー化を望む声も多い『焼きたて牛すき釜玉うどん』と、完全新作の『粗挽き肉チーズ釜玉うどん』。どちらも「釜抜き麺」のおいしさを最大限に引き出した、絶品うどんでした!
「定番メニュー化してほしい!」との声が殺到する大人気メニュー『焼きたて牛すき釜玉うどん』が今年も帰ってきました!ふわふわでもちもちの「釜抜き麺」に、注文ごとに焼き上げるジューシーな牛肉と濃厚なたまごが絡み合う、至福の一杯。
もしかしたら、これを読まれている方の中にも、販売を待ち焦がれていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さらに、今秋は完全新作の『粗挽き肉チーズ釜玉うどん』も登場!デミグラスソース、チェダーチーズ、卵黄がトッピングされた洋風の新うどんです。
『焼きたて牛すき釜玉うどん』は全国のロードサイド店を中心とした店舗で、『粗挽き肉チーズ釜玉うどん』は全国の丸亀製麺で販売中。
今回、筆者が訪れた店舗では、幸運にも2品とも販売されていたので、どちらも味わってきました! それでは、さっそくレポートしていきましょう。
注文を受けてから、コクのある三温糖と特製の割り下で焼き上げる牛肉。その香ばしい香りが、食べる前から食欲を刺激します。
焼きたての牛肉は、程よく脂がのっていて、しっとりとした柔らかさ。噛むたびに、牛肉の旨みが口いっぱいに広がります。
釜抜き麺に生たまごを絡めて食べると、まろやかさがアップ。
もちもち、ふわふわな釜抜き麺に、牛すき焼きの旨みと甘みがしっかりと染み込み、そこにたまごの濃厚なコクがプラスされて……まさに絶品!リピートしたくなるのも納得です。
さらに半熟卵の天ぷらをプラスしたら、罪マシマシのうどんが完成。甘いスープとの相性抜群で、満腹度も120%に!
たっぷりと乗ったチェダーチーズが目を引く一品ですが、中にはごろっとした粗挽き肉がたくさん入っています。粗挽き肉と特製デミグラスソースは、かえしを使用し、醤油がふわりと香る和風仕立てに。
和風の味付けかと思いきや、味のベースにはカルボナーラソースを使用。ブラックペッパーもほのかに香る、和洋折衷な一品です。
たまごと絡めて食べると、濃厚でよりクリーミーに。粗挽き肉と特製デミグラスソースの存在感が強く、カルボナーラというよりもミートソースに近い味わいです。
時間が経つにつれて、熱々の釜抜き麺にとろりとチェダーチーズが絡み、さらにコクとまろやかさがプラスされます。
肉感たっぷりの粗挽き肉、和風デミグラスソース、カルボナーラソース、とろけるチーズ、卵黄。それぞれが絶妙に絡み合い、一口食べるごとに異なる味わいが楽しめるのが大きな魅力。最後にブラックペッパーがピリッと全体を引き締め、まさに「旨さが幾重にも重なる」一杯に仕上がっています。
お腹いっぱいだったので、断念しましたが、最後に残ったタレをご飯につけてもおいしそうだなと…。
丸亀製麺の秋の新作うどん、『焼きたて牛すき釜玉うどん』と『粗挽き肉チーズ釜玉うどん』は、どちらも「釜抜き麺」のおいしさを最大限に引き出した絶品うどんでした。期間限定なのがもったいないほどの完成度です。
ぜひ、お近くの丸亀製麺で味わってみてくださいね!
文・写真/滝谷遥