サイト内
ウェブ

虫が苦手なアナタにもおすすめ! 実はかんたん。コンテナでニンジンを育てよう

  • 2016年12月2日
  • インテリア・グリーン・スタイル

 

こんにちは。モルモリカです。

ベランダでニンジンなんて育てられるの? むずかしくない?

いえ、かんたん!

実は、害虫の心配がほとんどなくて、ベランダーにおなじみの二十日大根よりオススメなのです。

小さな赤ちゃんニンジンも、見た目がCuteでとってもおいしい!

葉も栄養価が高く、美肌効果やデトックス効果で再注目されています。

コンテナに直接タネをまき、どんどん収穫して、料理に活用しながら育てましょう!

 

  • 畑で育てるより、コンテナで育てる方ほうが実はラクチン

02-3111jpg_27704954975_o

根もの野菜を育てるには、葉もの野菜よりも畑を深く耕す必要があります。

特にニンジンはネマトーダ対策のために消毒したり、手間がよけいにかかるのです。

ところが、コンテナで新しい野菜用培養土を使って育てるときには、そんな心配はナシ!

おいしくて安心できるニンジンが、手軽に入手できます。

03-3124jpg_27604450392_o

 

  • 間引き菜を収穫しながら育てる

スーパーで売られているくらいまでに大きく育てるのは時間がかかり、コンテナではわずかしか収穫できません。

でも、間引き菜も立派なニンジン! 料理の彩りや、おべんとうのおかずなど、生でもおいしくいただけます。間引き菜を利用しながら育てれば、少しずつ長い間収穫が楽しめます。

ニンジンの葉は栄養価が高いので、サラダに乗せたり炒めものに加えたり。無農薬で育てれば、生でスムージーに加えても安心なのがうれしいですね。

 

  • コンテナでニンジンを育てるコツ

おなじみの浅い草花用プランターより、できるだけ深く大きなコンテナを用いましょう。

ニンジンにはさまざまな品種があるので、育てる時期にあった品種を選ぶことが大切です。

 

・育て方

1)タネまき

04-3888-1jpg_27094464943_o

深鉢に野菜用培養土を入れ、ニンジンのタネをまきます。

ニンジンのタネは、タネの上に厚く土をかけると発芽しにくいので要注意。

1~2mm程度、ごく薄く土をかけます。

土が乾燥しないよう、まめに霧吹きで水を与えます。

 

05-2590_1-1jpg_27094474943_o

2)間引き

葉にレースのような切れ込みが入る本葉が1〜2枚のころ、重なりあって出た芽や、生長が遅いものを間引きます。

 

06-2646-1jpg_27704957455_o

間引きをしながら育てます。

間引いた苗は、葉がやわらかく、おいしい!

サラダに乗せたり炒めものに加えたり風味付けに。

 

07-3127jpg_27670629366_o

間引きをした後は、土を寄せて穴を埋めておきましょう。


 

加えて。

ニンジンの品種にこだわって育てるのも楽しいもの。

βカロテンが多いもの、甘みが強いもの、黄色や紫色などさまざまです。

コンテナ栽培にはウインナーくらいの大きさのミニニンジンがおすすめですが、大きくなる品種でも大丈夫。

赤ちゃんニンジンは、成株より品種特性は薄いかもしれませんが、収穫したばかりのみずみずしい味が十分堪能できますよ!!

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。