こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
Amazon(アマゾン)では、2025年5月23日(金)12時から5月30日(金)8時59分まで「AmazonスマイルSALEの先行セール」を開催中。
現在、ケーブル一体型の新作モバイルバッテリー「Zolo Power Bank(10000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)」やケーブルなしで充電ができる「Nano Power Bank(22.5W, Built-In USB-C Connector)」など、Anker(アンカー)のモバイルバッテリーがお得に登場しています。
なお、以下の表示価格は2025年5月24日11時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれの販売ページでご確認ください。
>>Kindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も初めてのユーザーは30日間無料で体験できますよ
2025年4月に発売を開始した、Anker(アンカー)の「Zolo Power Bank(10000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)」。ケーブル一体型の新作モバイルバッテリーがクーポン利用で15%オフです。
約14cmのUSB-Cケーブルに加えて、USB-C×1ポート、USB-A×1ポートを搭載。合計3台の機器を同時に充電できます。一体型ケーブルを使って最大20Wで本体の充電もできて便利。ケーブルは耐久性に優れているのでストラップ代わりにもなりますよ。
ディスプレイでバッテリー残量がリアルタイムに確認できるのも◎。10000mAhと大容量ながら、重さは212g、109×65×25mmとコンパクトサイズで外出先にも持ち運びやすいですよ。
USB-C端子一体型のモバイルバッテリーがお得に登場。Anker(アンカー)の「Nano Power Bank(22.5W, Built-In USB-C Connector)」が2,890円で販売中です。
77×37×25mmと小型ながら5000mAhの大容量。最大22.5W出力でスマホやダブレットを急速充電できますよ。ケーブルがいらないので、充電中でもスマホが操作しやすいのもポイント。
USB-C端子は折りたたみ式なのでカバンやポケットにスッキリ収まります。ブラックやホワイト、ブルー、グリーンなど計7種類とカラーバリエーションも豊富。好みのカラーを選んでお出かけを楽しもう!
>>Ankerおすすめアイテム一覧
「探す」アプリから紛失物や忘れ物の位置情報が確認できる優れモノ。Apple認定も取得している、UGREEN(ユーグリーン)の紛失防止トラッカー「FineTrack Smart Finder」が25%オフとお買い得です。
本体から音を鳴らしたり、「置き去り警報」など機能も充実。iPhone、iPad、MacBookがオフラインの状態でも探せるのは嬉しいポイントです。最大5台の機器と情報共有できるので、友達や家族との旅行にも活躍します。
低消費電力チップを採用し電池寿命が2年と長く、電池も交換可能なので長く愛用できますよ。リーズナブルな価格帯ながら、「AirTag」と同等とも言える機能を備えたアイテムをお見逃しなく!
PCを介さずにスマホやタブレットから直接データを移行できるOTG機能機能を採用。UGREEN(ユーグリーン)の「microSD USB-C TFカードリーダー」が42%オフの超特価で登場しています。
最大2TBまでのmicroSDカードに対応し、最大5Gbpsの速度でサクサク読み込みます。ソフトウェアやドライバーのインストールは不要なのですぐに使えて便利です。
キーホルダーワイヤー付きで、移動中での紛失の心配もなし。アルミ合金製で高級感のあるデザインも◎。過電流、過電圧、短絡保護など多重保護機能を備えており、大切なデータを安全に守ります。
>>UGREENおすすめアイテム一覧
SwitchBot(スイッチボット)の「スマートサーキュレーター」が20%オフ。バッテリーを内蔵しており、フル充電で最大50時間の連続運転が可能。キッチンや浴室、ベランダなどコンセントがない場所でも使えます。
羽根径を23センチまで大きくすることで、大風量を実現。風量は1〜100%と細かく調節でき、「送風」「おやすみ」などシーンに応じた4つのモードも選べます。自動3D首振り機能を搭載し、効率的な部屋干しを実現します。
本体のボタンやSwitchBotアプリに加えて、アレクサなどスマートスピーカーでも操作可能。防音性が高いスパイラルグリル設計のガードにより、運転音はわずか22dB。勉強や就寝中でも音が気にならないのもGOODです。
また、これから始まる予定のタイムセールは、以下のリンクから見ることができますよ。気になるアイテムを見つけたら「ウォッチする」をクリック! タイムセール開始時にプッシュ通知をもらえます。
>>Amazonセール一覧へ
>>ウォッチリストの使い方について
Source: 「AmazonスマイルSALE」