2025年2月28日の記事を再掲載しています。
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
外国人メンバーとの業務コミュニケーションをもっと円滑にしたい…。そんなときには、139言語対応、翻訳精度98%、翻訳速度0.3秒を謳う「VORMOR V13」がお役立ちです。
装着するだけで言語の壁を超えたコミュニケーションが叶う夢の技術が、いつの間にか現実のものに。支援期間の終了が間近に迫った次世代イヤホン型翻訳機の、できることや使い方、便利機能をまとめてご紹介していきます。
お察しのとおり、「VORMOR V13」では最大98%という高い翻訳精度を、独自AIの力を借りて実現しています。国や地域による言葉の違いにも柔軟に対応するのもポイントで、たとえば英語なら、イギリスやオーストラリアなど地域によるアクセントの違いも吸収しつつ翻訳。ビジネスコミュニケーションにおける誤解や行き違いのリスクを最小限に抑えられそうです。
Image: Shoplabさらに最短0.3秒という翻訳速度が快適で、商談や打ち合わせの時間短縮に期待できるほか、「通訳待ち」によるビジネスチャンスの損失も防げそう。グローバルコミュニケーションでかさみがちな時間とコストをどうにか削減できないか…と考えている方の強い味方になってくれるはずです。
翻訳は専用アプリを介して行います。イヤホンをアプリに接続して会話すると、外国語話者の話した内容が日本語訳されて耳元で流れる仕組みです。必ずしもアプリ画面を見ながら会話する必要はありませんが、文字起こしや翻訳内容をテキストで確認したいときにはそれも可能です。
ビジネスの多様なニーズに応える3つの翻訳モードを搭載していて、1対1の商談に最適な「フリートークモード」(お互いがイヤホンを着けます)、プレゼンやチームミーティングで威力を発揮する「スピーカーモード」(イヤホン装着者の発言を翻訳した音声がスマホのスピーカーから流れます)、そして機密情報を扱う場面で便利な「タッチモード」(イヤホンのタッチパネルで翻訳タイミングをコントロールします)を状況に応じて使い分けられます。
会話内容は自動的にテキスト化され、保存もできるため、後から内容を確認することも容易。海外クライアントとの重要な商談や、技能実習生への安全指導など、記録が必要なシーンで真価を発揮します。
さらに、海外での商談や視察時に頼りになるのが、75言語を文字認識するOCR機能です。契約書や技術文書、現地の案内表示などを、スマホカメラをかざすだけで瞬時に翻訳。手書きの文字も認識できるので、海外パートナーからの手書きメモも即座に理解できますよ。
ビジネス現場での実用性を左右する装着感も特筆もの。耳を塞がないオープンイヤー型を採用し、重量は片耳わずか6.8gとなっていて、長時間装着しても負担を感じにくい設計です。
気になるバッテリー性能も実用に十分。1回の充電で最大8時間連続使用できて、充電ケースを活用することで外出先でも追加充電できます(イヤホンを約4回分充電可能)。
周囲が騒がしい環境でのコミュニケーションに必須なノイズキャンセリング機能もしっかり搭載しているので、展示会場や工場なんかでも、心置きなく会話を楽しんでください。
翻訳エンジンはどんどん賢くなるのに月額使用料金が発生しないのが最大の魅力。コスパ高くグローバルコミュニケーションの質を高めたいと考える方、「VORMOR V13」をお得に手に入れられる機会を逃す手はありません。
冒頭でもお伝えしましたが、「VORMOR V13」の支援期間は間もなく終了となります。導入検討の際は、以下のWebページよりどうぞ。
配布枚数:先着100枚(期間中1人1回まで使用可能)
クーポン利用期限:2025年4月30日(水)23:59
クーポン金額:1,500円OFF(支援金額4,000円以上)
適用サービス:machi-yaのみ
※複数クーポンの同時使用NG ※上限枚数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承ください。
0.3秒で世界とつながる!139言語対応未来の対話体験イヤホン【好調につき延長】 21,978円 【超超早割】26%OFF machi-yaで見る >139言語の会話もノイズもクリアに。耳で世界の壁を超える1台3役スマートイヤホンImage: Shoplab
Source: machi-ya