ソーラー充電とモバイルバッテリー機能を搭載した多機能な2WAYランタン「GX50 PRO」の使い勝手をレポート

  • 2025年4月19日
  • Gizmodo Japan

ソーラー充電とモバイルバッテリー機能を搭載した多機能な2WAYランタン「GX50 PRO」の使い勝手をレポート
Photo: 田中宏和

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

アウトドアレジャーから災害時の備えまで、幅広く対応できます。

machi-yaに登場している「GX50 PRO」は、ソーラー充電とモバイルバッテリー機能を搭載した多機能な2WAYランタン。コンパクトかつ軽量なので、どこでも手軽に照明と電源を確保できるアイテムです。

使い勝手のいいランタンを探している人、ぜひチェックしてみてください。

最大1000ルーメンの明るさと多彩な照明モード

Photo: 田中宏和

一般的なランタンは、30〜150ルーメン程度の明るさのものが多いところ、「GX50 PRO」の最大照度は1000ルーメン。キャンプで物を探すときにも、停電時の安全確保にもシッカリ対応できるパワーがあります。

広角に照らすランタンモードだけでなく、遠くまで照射できるスポットライトモードも搭載されているので、懐中電灯として使うことも可能。

Photo: 田中宏和

また、白色・白昼色・朝日色・夕日色の4パターンに調光可能なので、雰囲気を大事にしたいという要望にも応えてくれます。

搭載した照明パターンは、全部で13種類。とても使い勝手のいい仕様に仕上げられていると思います。

安心感のある2WAY充電システム

Photo: 田中宏和

「GX50 PRO」は、USB TypeCポートからの充電に加えて、ソーラー充電にも対応。電源の確保が難しい状況でも安心して使用できます。

内蔵バッテリーの容量は4400mAh。満充電の場合、高モードで約5時間、低モードなら約30時間の連続点灯が可能です。

Photo: 田中宏和

さらに、スマートフォンやタブレットなどの充電もできるモバイルバッテリー機能も搭載。

IPX6防水規格に対応し、PC-ABS素材を使用した本体は1メートルの高さからの落下にも耐える耐衝撃性をも備えているので、自然災害や屋外での厳しい環境下でも心強い味方となってくれるでしょう。

軽量&コンパクト設計

Photo: 田中宏和

「GX50 PRO」のサイズはわずか83×83×39mmとコンパクトで、重量もスマートフォンと同程度の177gという軽量な仕様。

ポケットやバッグに入れて簡単に持ち運べるサイズ感となっています。

Photo: 田中宏和

110度まで調整可能なハンガーフックを使って吊り下げたり、テーブルの上に置いたり、三脚に設置して撮影用の補助照明にしたりと、さまざまな使い方に対応できるところも、見逃せないポイントとなっています。

machi-ya購入限定!さくら満開キャンペーン

配布枚数:先着100枚(期間中1人1回まで使用可能)

クーポン利用期限:2025年4月30日(水)23:59

クーポン金額:1,500円OFF(支援金額4,000円以上)

適用サービス:machi-yaのみ

※複数クーポンの同時使用NG

※上限枚数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承ください。

コンパクトなボディに詰め込まれた高性能と実用性によって、あらゆるシーンで頼れる相棒となってくれる「GX50 PRO」は、現在machi-yaでプロジェクトを公開中です。

気になる人は、ぜひ以下のリンク先で詳細をチェックしてみてください。

さらに進化!どこでも光と電源確保!モバイルバッテリー搭載LEDソーラーランタン 7,580円 (最速割 約31%オフ) machi-yaで見るPR

>> さらに進化!どこでも光と電源確保!モバイルバッテリー搭載LEDソーラーランタン

Photo: 田中宏和

Source: machi-ya

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.