使うと分かるすっごいインパクト!
自転車や工具や、外に置いてあるアレやコレ。雨や湿気の多い日本は、いろんなものがサビやすいですよね。
サビ落としはいろいろありますが、発売7年で15万本を売ったというアイメディアの「業務用ガチ落ちサビ取りスプレー」が良さそうです。
この投稿をInstagramで見る「暮らしのお悩み解決」アイメディア 収納|キッチン|掃除洗濯|美容(@aimedia.official)がシェアした投稿
良さそうどころか衝撃的なレベルです。
以前から我が家でサビついて、どうしようか悩んでいたキックボードに使ってみました。
Photo: 岡本玄介 Photo: 岡本玄介 Photo: 岡本玄介有名なカビ落としスプレーと似ているので、何となく塩素系の匂いかと思ったら?こちらは中性で、吹きかけると草津の湯畑みたいな硫黄臭がしてビックリ。
Photo: 岡本玄介サビた箇所に泡を吹きかけ少し待つと、サビとの化学反応で泡が真紫に染まっていきます。
Photo: 岡本玄介1度反応を始めると、色がどんどん濃くなります。追いスプレーをするとさらに効果的なようです。
Photo: 岡本玄介ブルーベリーを潰した汁みたいに、鮮やかな紫が地面を染めていきます。
Photo: 岡本玄介様子を見て水で洗い流し、満足できなかったらまたスプレーを何度か繰り返します。
Photo: 岡本玄介泡がシャバシャバで流れ落ちてしまうので、もっとフォーム状だと良いのにと思いました。
こんなモンかな? という辺りで切り上げましたが、見比べると明らかにサビが落ちています。
Photo: 岡本玄介ハンドル部分よりも、タイヤに近いパーツの方がキレイになりました。
Photo: 岡本玄介あまりにガンコだとサビ残ナシとはいきませんが、擦らずにある程度のサビを落とせるので、研磨前の第1段階として良さそうだと思いました。
ちなみに紫の汁は地面にこびり付くこともなく、水で流せばキレイさっぱりでした。
アイメディア 業務用ガチ落ちサビ取りスプレー 1,724円 Amazonで見るPRSource: Amazon, Instagram, Aimedia Co., Ltd.