サイト内
ウェブ

ダイソーの「結ばない靴紐」で靴紐結ぶのやめました

  • 2024年4月14日
  • Gizmodo Japan

ダイソーの「結ばない靴紐」で靴紐結ぶのやめました
Photo: 舟津カナ

ROOMIE 2024年2月22日掲載の記事より転載

意外と面倒臭いスニーカーの靴紐。特に急いでいるときは、靴紐を結ぶのにイライラすることがあったのですが、ダイソーのコレで靴紐のストレスから解放されました!

結ばなくてよい靴紐

ダイソー 「結ばない靴紐」

ダイソーの「結ばない靴紐」は、その名の通り一回一回靴紐を結ばなくてよい商品。

袋には片足ずつ7本、計14本のシリコン製のゴムが入っています。

そのシリコンゴムをシューズの靴紐の変わらりにハトメに差し込むだけ。

シリコンゴムの長さは微妙に異なり、シュータンに向かうほど長くなっているので、そこを間違わないで差し込めば準備完了。

靴の種類によっては片足6本の場合などもあるので、その場合は短いものを使わないで長いものから順に使うほうが締め付けがきつくなりません。

見た目の違いは…

右足に「結ばなくてよい靴紐」、左足には通常の紐をつけて見た目を比べてみると、蝶結びがない分、「結ばなくてよい靴紐」のほうがすっきり見えます。

クロスの結び方が好きな人は、シリコン紐をクロスに差し込むことも可能。

シリコン製ですがテクチャーが紐の網目のようになっており、見た目の素材が紐のようで違和感なく靴とマッチします。

ただし、ハトメに差し込むとき、ちょっと力が必要です。

着脱のストレスにさようなら〜

一番の魅力は、履くとき毎回屈んでシューズの紐を結ぶ手間が省けること。

シリコン製なので、ある程度伸びます。そのおかげで靴を履くときや脱ぐときに屈む必要がなく、スリッポンのように履けます。

また、歩いているときに靴紐がほどける心配もなく、シューズ紐を踏んで転ぶ心配もありません。

ただし、運動靴向きではない

カラーはブラックとホワイトのみ。

スニーカーによってはこの2色では合わず、靴紐の色やデザインによってはスニーカーの雰囲気が変わるため、それを気にする人には向かないような気がします。

また、紐靴のように結びを強くしたり、緩めたりという調節はできません。ジョギングやスポーツなど激しい運動をするときは靴が脱げてしまう可能性があるため、運動用のシューズには向いていません。

靴紐がある生活に戻れなくなりそう

靴紐がほどけて転ぶ心配もなく、脱ぎ履きが楽なので子どもや年配の人にも使いやすいアイテムです。

シリコン製で丈夫ですが、使い続けると切れるため消耗品ということは頭に入れておく必要があります。また、甲高の人は使い始めは窮屈に感じるかもしれませんが、着脱がスムースなのは最大のメリット。

体が大きい夫は、いつもシューズを履くときに椅子に座り紐を結んでいましたが、この「結ばない靴紐」にして、「楽になった!」と喜んでいます。

一度、「靴紐がない生活」を味わうと、もう「靴紐あり」の生活に戻れなくなりそうです。

Photo: 舟津カナ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2024 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.