極薄だから使いやすい。鉱石パワーで腰をサポートする「パフォーマンスインナーベルト」

  • 2025年5月25日
  • Gizmodo Japan

極薄だから使いやすい。鉱石パワーで腰をサポートする「パフォーマンスインナーベルト」
Photo: junior

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

長時間のデスクワークや立ち仕事って腰への負担も大きいですよね。運動でしっかり改善できれば理想ですが、忙しいと後回しになってしまうことも……。

そんな悩みに役立つ矯正ベルトもたくさんありますが、今回はラジウム鉱石などのパワーでじんわり温めてくれる「パフォーマンスインナーベルト」を使ってみたレポートをお届けします。

ガチガチのコルセットのような硬さはなく、極薄でインナー感覚で普段着と合わせて使いやすいのもポイントでした。

薄くて目立たないのがいい

Photo: junior

こちらが今回使った「パフォーマンスインナーベルト」。素肌や下着の上に着用するウエストベルトです。装着してみると腹巻きに近い感覚でした。

Photo: junior

伸縮性はご覧のとおり。

Photo: junior

軽い力でもスムーズに伸び縮みしてくれるので身体へのフィット感もいいですね! 締め付けすぎず動きを妨げないため、一日中快適でした。

締め付け具合も調整しやすいので、サポート力を強めにしたい場合はガッチリ目に巻いてください。

Photo: junior

Tシャツと同じぐらいしか生地の厚みがないので、ボディラインにピッタリとフィット。

Photo: junior

そこからシャツを羽織ればサポートベルトを付けているのは全く分かりません。真夏に白Tシャツ1枚だとさすがに目立ちますが、それ以外のスタイルであれば基本はステルスで着用できますね。

Photo: junior

ベルトの固定はマジックテープ状のものですが、とても細かいタイプでバリバリ音も出ません。ズレたり締め直したいときも目立ちにくいですよ。

温泉効果でじんわり温かい

Photo: junior

特殊素材はちょうど腰に当たる部分に2つに分かれて搭載。

Image: mirai Inc

スパオールは温泉の成分でもあるラジウムなどが入っており、体温を熱源にした遠赤外線が得られるそう。

Photo: junior

着用すると、まさに“じんわり”と温かみを感じました。ホッカイロや温風のような温かみではなく、人肌が触れているような感じが近いかもしれません。

夏になると室内は冷房が強くて冷えやすいので、そういった環境でも腰がじんわりと、お腹周りは生地で物理的に冷え対策ができそうでした。

軽いサポートで姿勢もキープしやすい

Photo: junior

ハード系なサポーターと違って副次的な効果ですが、「パフォーマンスインナーベルト」も腰周りのサポート力がアップするので良い姿勢もキープしやすくなりますね。

窮屈さも無くて動きやすいので、デスクワークや家事といった日常シーンで常時使いやすいタイプをお探しの人にはオススメですよ。

鉱石パワーで冷えサポートできる「パフォーマンスインナーベルト」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。

執筆時点では一般販売予定価格から31%OFFの9,412円(税・送料込)からオーダー可能でした。

気になった方は以下のリンクから詳細をチェックしてみてください。

着る温泉!腰サポートしながら身体をじんわり温める「パフォーマンスインナーベルト」 9,412円 【最速割 31%OFF】 machi-yaでチェック

>> 鉱石のパワーでお腹まわりがポカポカに。腰の負担を軽減できるインナーベルト

Source: machi-ya

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.