サイト内
ウェブ

スイセンで作るDIYで家の外も中も飾ってみよう

  • 2017年2月20日
  • ガーデニング・ラバーズ

香りもよく、その花の種類もいくつかあるスイセンは、観賞用としてピッタリな花です。スイセンを育てることが楽しいという人も、植える場所がないと困っている人も楽しめるスイセンのDIYを紹介します。

植える場所がなくっても

花を植える場所がないから、ガーデニングをすることができないという人もいるはず。

鉢植えにして家の中に置いても、土をいじるから部屋の中が汚れたりしないか心配という人でも、DIYでなら、土に植えることなくスイセンを育てることもでき、オシャレに飾ったりして観賞を楽しむことができます。

花瓶に入る分だけの球根をいれて、水に浸しておくだけでも、球根が育つ様子を見ることができるので、土がいらなくともスイセンを育てることができます。

 

ディップスイセン

ディップアートと呼ばれる方法を使って、スイセンを作ることができます。

本物の植物のスイセンのような花を作ることができるので、枯れたりせずに一生残るスイセンの花を見ることもでき、アクセサリーとして活用することもできます。

ワイヤーとテープ、ディップアートに必要なディップ液というものと、ゲージパイプを用意すれば、スイセンだけでなく他の花のディップアートも作ることができます。

 

 

紙で作るスイセン

再生紙とワイヤーを使って作る、紙でできたスイセンです。

本当の花のように鉢植えに植えることも可能なので、家の中に飾って、インテリアの一つとして見て楽しむことができます。

紙でできているので水やりをする必要もなく、日光のことを気にすることもないので、植物を育てる自信がない人にはおすすめのDIYです。

自分の好きな色の紙を使って花を作ることもできるので、自分だけの花を作ってみることもできます。

 

まとめ

庭に植えて観賞をする以外でも、DIYでならスイセンをモチーフにさせたアクセサリーなどを作ることができます。

遊びとして楽しむこともできるので、ぜひやってみてください。

 

 

※トップ画像はPhoto by ミルキーさん@GreenSnap

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。