サイト内
ウェブ

MHIECがエネルギー自立型汚泥焼却炉を新開発

  • 2016年9月28日
  • エネクトニュース
東京都下水道局から受注、地球温暖化抑制に貢献
三菱重工グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社(以下「MHIEC」)は9月26日、エネルギー自立型汚泥焼却炉を開発したと発表した。初号設備は東京都下水道局から受注、都内板橋区に2020年3月完成をめどに建設される。

この焼却炉は、下水の汚泥を焼却する従来の下水汚泥焼却炉にバイナリー発電装置を組み合わせたもの。焼却設備の消費電力を100%カバーできるエネルギー自立型で、処理能力は一日あたり250トン。バイナリー発電装置は、温泉を用いた地熱発電でも近年導入され始めた新しいシステムだ。

東京都下水道局とMHIECが2014年から共同研究
エネルギー自立型汚泥焼却炉の開発は、2014年に始まった東京都下水道局とMHIECの共同研究によって実現した。研究は再生エネルギー活用の拡大をはかることを目的とした「スマートプラン2014」に沿って進められ、初号は経年劣化した現在の焼却炉の代替設備となる。

新焼却炉は従来の蒸気ボイラー・タービン発電方式に比べて高い発電率を誇る。二酸化炭素の排出量を削減するだけでなく、二酸化炭素の300倍の温暖化係数をもつという一酸化二窒素の大幅削減も可能にした、画期的な技術だ。


▼外部リンク

MHIEC リリース
http://www.mhiec.co.jp/news/160926.html

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。