【プチプラ日焼け止め】まるで美容液! なめらか本舗の色付きUV下地「近場のおでかけはこれ1本でOK」

  • 2025年5月25日
  • CREA WEB

プチプラ日焼け止め&日焼け止め下地
#04 なめらか本舗

 みなさんこんにちは。日焼け止めが欠かせないシーズンですね。

 筆者はいわゆる敏感肌のため、日焼け止め選びには毎年悩みます。なぜなら、過去には日焼け止めや色つきの日焼け止め下地で肌荒れし、後悔した経験が何度かあるから。

 最近の製品はどれも肌への安全性にこだわって作られているので、基本的にはそんなに警戒していませんが、それでも初めて使う製品は、まずパッチテストや手などで1日試す、いきなり全顔で試さず、片頬だけ、額だけ、など一部分だけで試す(もしも合わなかったときに、全顔ダメージを受けるのを避けるため)、といった警戒モードから始めます。

 そんな筆者が今年のプチプラ新顔の中でも、「コレはいい!」と気に入ってよく使っている日焼け止めと、色つき日焼け止め下地をご紹介します。

 4つ目は、プチプラコスメではなじみの深い、なめらか本舗です。


サナ なめらか本舗 スキンケアUV下地 NC


乾燥や肌のゆらぎに対応するUVカット下地。なめらか本舗のオリジナルである高純度豆乳イソフラボン、豆乳発酵液を配合し、さらに3種のセラミド、グリチルリチン酸2K、エクトイン、ビタミンEを保湿成分として配合。長時間潤いに満ちたなめらかな肌に導く。また明るいベージュの色付きで、肌色を整え色ムラをカバー。乾燥や皮脂崩れを防ぎ、メイク持ちもよし。サナ なめらか本舗 スキンケアUV下地 NC SPF45・PA+++ 50g 1,100円/常盤薬品工業

 このコーナーでもよくご紹介しているなめらか本舗ですが、今回はスキンケア製品ではなくメイクアイテム。

 3月4日に発売された日焼け止め下地がいい! んです。

 元々人気のある日焼け止め下地がリニューアル発売になったのですが、スキンケア要素とUVカット効果の両方をパワーアップして、日中も本格的にスキンケアがかなう日焼け止め下地というつくりで、2種類発売されました。

 筆者が特にハマっているのが、「スキンケアUV下地 NC」という、乾燥や肌のゆらぎに着目したタイプの方。

 これは保湿に特化したつくりで、なめらか本舗ならではの高純度豆乳イソフラボンと豆乳発酵液が配合されています。そこにさらに、3種のセラミド、エクトインなどの保湿成分も配合されているので、日中もうるおい感が続く、というものです。

 保湿のための美容液成分が87%も配合されているのだそう! 日焼け止めなのに、とよく考えるとすごいことですね。


ほんのり明るめのベージュ系。わずかにピンク感もあり。伸びもなじみも速い。

 実際に試してみると、確かに1日中突っ張る感じや乾燥を感じません。その上にファンデを塗った場合や、パウダーだけを塗ってみた場合でも同様で、心なしですが、表情が動くと目立つシワっぽさもいつもより目立たない印象です。

 またこちらはほんのり明るめのベージュの色付きで、肌色をごく自然に整えて均一にしてくれます。この色もとても使いやすくて、筆者は近所のみの外出ならコレだけで十分、と感じました。

 そして何よりも、塗ると全体に毛穴がちょっと目立たなくなって、なんとなく肌がキレイに見えるんです。この製品単体でもその印象を受けるし、この上に毛穴カバーの機能を持つファンデを塗ったら、毛穴はほとんどなかったことのようになりました(個人の感想です)。


「うるおい感が高い」「低刺激な設計がいい」と口コミ人気も上昇中。

 これだけ色々な仕事をしてくれるのに、ノンケミカル処方で酸化亜鉛フリー。さらに石けんオフできるんです。だから気持ちの面でも安心して塗っています。最近の日焼け止め下地ってすごいですね。

 ちなみにSPFの数値が45、PA+++なので、日常生活で使う分にはまったく問題ありません。すっかり気に入ってしまったので、使いきると思います。

紫外線をカットしながら美白ケアできる下地も登場!


美白や毛穴に対応するUVカット下地。なめらか本舗のオリジナルである豆乳発酵液を配合。さらに美白有効成分である高純度アルブチンと、肌荒れ防止成分であるグリチルレチン酸ステアリル、3種のビタミンC誘導体などが配合され、シミや肌荒れを防ぎながら透明感のある肌に導く。トーンアップ効果で冴えた透明感をプラスし、長時間のメイク持ちもかなえる。サナ なめらか本舗 薬用純白スキンケアUV下地 N(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 50g 1,210円/常盤薬品工業

 そしてもう1種類の「薬用純白スキンケアUV下地 N」は、美白に特化したつくりになっている日焼け止め下地です。

 成分も美白有効成分のアルブチンや3種のビタミンC誘導体など、美白に的を絞ったものが配合されていて、さらに肌荒れ防止有効成分も配合されています。

 肌への刺激を極力抑えながら、日中も透明感あふれる肌のためのスキンケアをしている、ということになるわけです。

 敏感肌ではあるけれど、美白ケアもできるだけしたい、という場合はこっちを選ぶとよいと思います。

 こちらは色付きではなく、出してみると白い乳液状のテクスチャー。伸ばすと白浮きはせず、全体が明るくトーンアップして、ツヤ感も高く見えます。

 ひとつ目との違いは、「色付きではない」という他に、こちらはSPF50+、PA++++と紫外線カット力が最高値なので、最も暑くて紫外線が強い時期はこちらを使い、それ以外の期間は「スキンケアUV下地 NC」を使う、という風に使い分けるのもいいなと思いました。


日中も美白ケアのための有効成分が働きかけるから、真夏に最適。

 どちらも伸ばした後にベタベタ感が続くことがなく、みずみずしい使い心地である点もいいし、1本で日焼け止めとメイク下地としての働きをしてくれる便利さもかなりよいです。

 またなめらか本舗のスキンケアシリーズは、目的によって豆乳発酵液に使う大豆の種類を変えているというこだわりがあるのですが、この日焼け止め下地2品の豆乳発酵液も、それぞれに最も向いている大豆が選ばれて、違う大豆が使われているのだそう。

 そんなところまで徹底してこだわってくれている点が、信頼感にもつながりますよね。

 使い心地、仕上がり、紫外線カット力、コスパのよさなど、すべてのバランスがよい日焼け止め下地、1個持っていて損ナシです。

常盤薬品工業


https://nameraka.jp/lineup/

斎藤真知子

高級コスメにうっとりしつつ、デイリーメイクにはプチプラコスメも出番多し、の美容メインのなんでもライター。編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。……なのに寄る年波で部分的な毛穴の開きやテカリも気になる。スペインとお肉とオヤジ俳優好き。

構成・文=斎藤真知子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.