CREA WEBで人気のロングインタビュー。注目を集めるあの人の頭の中、好きなものは……? とくに反響の大きかった記事がこちら! GWにじっくりお楽しみください。(初公開日 2025年1月9日 ※記事内の情報は当時のものです)
創刊35周年を記念した、“気になるあの人がめくって答えるQ&Aインタビューシリーズ「35 Questions of 35 Anniversary 気になるあの人に35の質問!」”。CREAが用意した35枚のカードに書かれているのは、子ども時代の夢、愛読書、毎朝のルーティンから、ワードローブの定番、今日のバッグの中身まで、旬のスターの人となりに迫る35の質問です。
今回は、倉本聰さんが36年ぶりに映画脚本を執筆した作品『海の沈黙』でヒロインを演じた小泉今日子さんにお聞きしました。
「最近自炊したメニューは?」「愛用バッグのブランドは?」 など、プライベートな質問にじっくり回答いただいた内容は、ぜひ動画でチェックを。
小泉 CREAさん、35周年おめでとうございます。創刊の頃からお世話になっていて若い時にはとても素敵なファッションのページご用意していただいたんですよ。
小泉 私はやっぱり基本黒い服が好きで黒いものが多いです。クリーニング屋さんに行くと真っ黒ばっかって言われたりとか。その黒にブーツとか白いスニーカーとかを合わせることが最近多くてそれが割と定番かなと思います。
小泉 『私の頭の中の消しゴム』っていう映画です。
小泉 深海魚になりたい、といつも言っています。静かに触覚だけで。何かを感じたい。
小泉 若い時に、ボーイフレンドがいて。海外にその人が行っていて、誕生日に届くように長い手紙が来たのが、印象に残ってます。
小泉 エゴサものすごく得意なんですね。全く傷つかないので、エゴサは自分の仕事にとって、良い意見も悪い意見も、すごく重要で参考になっています。わりと若い時から、全然平気なタイプです。
小泉 感動したこと。感動、感動、感動…。
黒猫を飼っているんです。その後に、母のところにいた三毛猫を引き取って。二人はすごく仲が悪かったんですけれど、最近ちょっと近くで寝始めたりしていて、時が解決するんだなという感じが、ちょっとだけ感動しました。
小泉 冬かもしれないです。冬生まれですし、ファッションも楽しい。
小泉 2歳の時に引っ越しをしてるんです。父親がマイホームを建てたんですけれど、その地鎮祭みたいな時に、そこに建っている柱を見上げたことが、最初の記憶として残ってます。
小泉 部屋着かな。中途半端に、Tシャツ、短パンとか、そういうので寝がちです。
小泉 何人かいるんですね。若い時はオードリー・ヘップバーンのファッションとか立ち方とかを真似していたし。シンディ・ローパーが現れて、こういうエイジレスなムードがある人に私もなりたいと思ったりとか。あとは、沢村貞子さんという、すごく素敵な女優さんがいらしたんですけど、晩年は随筆などを書かれていて。昭和の女優さんとか俳優さんって、結構素敵な随筆を書かれていて、そういった方の生き方にすごく憧れました。
いっぱい好きな人いますね。ジーナ・ローランズとかすごい好きで。カサヴェテスと一緒に映画を作って、ニューヨークのインディペンデント映画界にすごく影響を与えた方。憧れますね。
小泉 本当に特にないんですけど、国語の作文はすごい好きでしたし、あと美術もちょっと花丸をいただいたり。作文と美術は花丸をもらったことがあります。
小泉 猫の絵が描いてあるものを買ってしまって。ジップロック的なものとか。猫が溢れていくって感じがあります。
小泉 鶏肉の上に玉ねぎを切ったもの乗っけて、バターをちょっとかけて、塩、胡椒をかけて。母はそれをホイル蒸しで、よく作っていたんですけど、私は面倒くさいので電子レンジでチンって。すごい美味しく、簡単に何分かでできちゃう、美味しい、タンパク質の料理っていう感じですね。
小泉 猫に「ハイハイわかった、ご飯だね」って言います。
小泉 スケジュールが今パソコンに入っていて。スケジュールのアプリで、社員全員で見られるようにしています。
小泉 日によって気分で変えたりするんですけど、仕事の時は「CHACOLI(チャコリ)」。キャンパス地のような素材で作って、中がいっぱい仕切りが分かれていて、DOVER STREET MARKETさんなどで売っているんです。今、仕事で使っている色は黒なんですけど、結構いろんな色があって“ここに水筒を入れる”とか“ここに本を入れる”とか、ずぼらなものですから、仕切りがあると意外とバッグの中がぐちゃぐちゃにならないので、それを使うことが多いです。
衣装クレジット
ニット 88,000円、パンツ 36,300円/CINOH(MOULD 03-6805-1449)
ピアス 35,200円/PLUIE(PLUIE Tokyo 03-6450-5777)
リング 右・人差し指 19,800円、薬指 29,700円、左 40,700円/Rieuk(info@rieuk.com)
写真=杉山拓也
動画撮影=今井知佑
スタイリスト=藤谷のりこ