サイト内
ウェブ

食を大切にする台湾の家庭料理をふるまう、 神戸・六甲道の「小宇宙食堂」

  • 2022年7月2日
  • ことりっぷ


JR六甲道駅から徒歩10分、国道2号線沿いにある南台湾ごはんの店「小宇宙食堂」。オーナーのリン シエさんは生まれも育ちも台湾。台湾料理の定番・ルーロ―飯から、中華まんに似た包子(パオズ)、ベーグルのような巻饅など、家庭的なメニューをふるまっています。台湾から仕入れる食材や調味料を使い丁寧に手作り。スパイスの使い方もマイルドで、台湾料理に慣れていない人にもしっくりなじむ素朴な味わいです。
近年の台湾ブームもあり、少しずつ台湾料理が食べられるお店が増えてきました。なかでも台湾好きがこぞって通うお店がここ「小宇宙食堂」。2020年2月、神戸の須磨に台湾式食養生を伝える料理教室として生まれ、同じ場所で食堂もスタート。2021年7月に神戸の六甲道にルーロー飯がメインのお店をオープンしました。
店内はカウンター席のみ。オープンキッチンにはルーロー飯の素が入った大きな鍋や蒸籠、台湾の調理家電として有名な電鍋などがズラリと並び、頭上には提灯がゆらゆら。台湾にワープしたかのような異国情緒が味わえます。
オーナーのリンさんは、子どもの頃、身体が丈夫ではなく、食べて元気になろうと食養生を取り入れて、健康になれたんだとか。食養生のすばらしさを広く伝えるため、台湾調理師国家資格、国際健康養生専門調理資格などを取得。お店や料理教室、自費出版している冊子などを通して、健やかで豊かな食の在り方を提案しています。
リンさんは実は水墨画作家としても活動。国立台湾芸術大学を卒業後、留学生として来日したのをきっかけに、神戸で暮らすようになりました。店内の壁画や提灯、食器などに描かれたイラストはリンさんの手によるものなのでチェックしてみてくださいね。
台湾の定番ごはんといえば、ルーロー飯。こちらのルーロー飯は、神戸ポークをオリジナルブレンドのスパイスと一緒にホロホロになるまで煮込んだもの。豚肉の部位を厳選しているのでコク深く、それでいてさっぱりいただけるのが不思議です。自家製ねぎ油の香ばしさも食欲を刺激されます。
定番のルーロー飯もいいですが、このルーロー飯の素と台湾のビーフンを和えた汁なしルーロービーフンもおすすめ。日本のビーフンとは少し食感が異なり、サクサクと歯切れがよく、ルーロー飯の素との相性も抜群です。
ルーロー飯やルーロービーフンにはスープや小鉢がセットにできます。スープは梅酢、米酢、黒酢、ごま油、しょうゆをブレンド。酸味が強めで、豚肉を食べた後の口の中をさっぱりさせてくれます。小鉢やプチデザートはその都度異なります。
台湾点心として用意しているのが包子(パオズ)と巻饅(まきまん)。中華まんのような生地で具材を包んでいるのが包子、生地に黒豆やねぎ、パクチーなどを練り込んで巻いたのが巻饅です。
生地は国産小麦を天然酵母で半日かけてゆっくり発酵。蒸籠で蒸すと、むっちりと弾力のある食感に。素朴だけど、かみしめるほどに味わい深く感じられます。
包子や花巻は常時4~6種ありますが、ラインナップは不定期に入れ替わります。台湾茶とのセットもあるので、食後のデザートにいかがですか。
スイーツとして人気なのがパイナップルケーキ。甘さが控えめで、パイナップルの甘みをぎゅっと凝縮させたパイナップル餡がぎっしり詰まっています。
台湾の方は挨拶がわりに「ジアバーメイ?(ごはん、食べた?)」と言うそう。食を大切にしている台湾では、ちゃんとごはんを食べている=元気の証なんだとか。「小宇宙食堂」に訪れたら、食事をするだけでなく、そんな台湾の食のあり方にも触れてみてください。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2024 Shobunsha Publications All Rights Reserved.