
指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)に所属し、特技のイラストを活かしてグッズ制作にも関わっている芸術家肌なメンバー、大場花菜さんが描く4コマエッセイ「はなコミ!〜となりにアイドル〜」。です!
■あざとかわいい曲のユニットメンバー選出にびっくり!
「#おふしょるにっと」のダンスに手を上げる振付があって、振り入れをしているときは何も気にせず手を上げていました。するとそこで、ダンスの先生から「衣装を着るとオフショルが上がってオフショルじゃなくなっちゃうから、控えめに踊ってみて!」とのアドバイスが。いつもより控えめに踊ってみたのですが…それでもオフショルが上がってきてしまいました(笑)。そんななか、みりにゃ(大谷映美里)はしっかり“おふしょる”になってて流石でした!!
私自身は、自分があざとかわいい系の曲のユニットメンバーに選ばれたことにびっくりしたのですが、「せっかくならば全力でかわいくしよう!」と思い、髪型をツインテールにしました。衣装さんがかわいいリボンを用意してくださって、シナモンくんみたいになりました♪
「マシュマロフロート」ではベレー帽を着用!けっこう大きめのサイズだったので、まとめ髪をしたいかりんぐ(野口衣織、佐々木舞香)の2人は「髪の毛ぜんぶ、ベレー帽に入れちゃおう!」と言ってすっぽり被っていました。かわいかったです(笑)。
私は、ベレー帽似合う選手権があればかなり上位だと思うので、「マシュマロフロート」の衣装を着て、「私めっちゃこの衣装似合うな!?」と独り言を言ってました(笑)。
■移動式ステージに全国ツアーも!夢が広がる=LOVE!
バギーの運転はめっちゃ楽しかったです!!
最初に決めていたバギー運転手のメンバーに対して事前練習があったのですが、瞳が「運転が得意じゃないかも…」と。
そこで、ペアになっていた私かみりにゃのどちらかが運転手をすることに。
「運転してみて決めよう!」ということでリハーサルのときに私から運転してみたら、みりにゃが「そのまま花菜やりなよ〜」と言ってくれたので、私になりました!
本番では、アクセルを弱めてゆっくり走るようにしていたのですが、前にいた杏奈と樹愛羅号にぽふっ!とぶつかっちゃった時はちょっとびっくりしました!笑。
でも、ファンの皆さんも一緒に楽しんでくださって嬉しかったです。
今後コンサートでしてみたいことは、移動式のステージです!!
ファンの皆さんの上を移動していくものや、夢の国みたいなキラキラのパレードフロートのようなものとか…憧れちゃいますね!あとは、360度ファンの皆さんに囲まれるセンターステージもしてみたい!
そして、全国ツアーもしたいです!
ファンの皆さんをより近くに感じられるステージが好きだなと思いますし、みんなといろんなところに行きたいです。
コンセプト色強めのコンサートとかも楽しそうだなって思います!たとえばお菓子の国とか!いろんなお菓子をテーマにしたコンサートとかかわいくないですか?笑。
しっかり練習したコメディっぽいお芝居やMCタイムも楽しそうだな〜って思います!(後半2つはどちらも私の好きな宝塚の影響ですね♡笑)。