宅急便あるあるで初笑い!!トイレに入っていると荷物が届く不思議!「置き配」連絡で玄関に荷物がない謎!?【作者に聞く】

  • 2024年1月2日
  • Walkerplus

大量漫画をじっくり読むなら、ウォーカープラス!話題になったおすすめ漫画を一挙紹介しよう。

宅配便でのトラブルやおもしろエピソードをアメーバブログに掲載している漫画家ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんの「運び屋ゆきたの漫画な日常」から、人気の作品を紹介する。


■なぜかトイレに入っているときに宅配が来てしまう!タイミング悪すぎあるある
ゆきたさんが「これはお客さんや読者さんから、一番よく聞くあるあるです」と言う宅配便あるあるは、トイレ中にピンポーン!とチャイムが鳴り、「宅急便でーす!」と声が――。「『なんでトイレ中に限って来るの?』ってよく聞かれるんですよね。“狙っているんですよ”と冗談でお答えするのですが、もちろん本当は僕にもわかりません。何でですかね…?」

本作ではたまたまトイレが玄関の近くにあったので、「トイレ入ってるから、ちょっと待ってて」と対応。トイレを終えてドアを開けると、宅配員は隣の家の玄関にいた。隣のチャイム音を自宅と間違えた男性。「ハハハ」と笑ってごまかすしかなかった。

■「置き配」連絡が来たのに…玄関先に荷物がない!?
「置き配」を指定した商品。配達完了の連絡が携帯にあり、ドアを開けて見ると…商品がない!?添付された写真にはちゃんと置かれているのに、荷物はどこに消えた?…考えること数秒。

「もしかして」と上の階に行くと、荷物が置いてあった!!そのほかにも、届くまで半年かかった荷物や配達員と家族を間違えてインターホンに出てしまったケース、職場に育毛剤が届いてしまった恥ずかしいエピソードなど、クスリと笑えるエピソードが満載だ。


取材協力:ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.