WRC(FIA世界ラリー選手権)「フォーラムエイト・ラリージャパン2022」が、2022年11月10日(木)から13日(日)までの4日間、愛知県・岐阜県を舞台に開催。それに伴い、愛知県では「ラリージャパン2022パブリックビューイングイベント」を11月12日(土)、13日(日)に開催する。
ラリージャパンは、新型コロナウイルスの影響で開催が2年延期していたが、2010年の北海道での開催以来、12年ぶりに満を持して開催される。開催を待ち焦がれたファンも多く、例年以上に注目度も高まっていて観戦チケットは全日、全ステージで完売。
愛知県では、ラリージャパンを盛り上げるため、「Hisaya-odori Park」および「中部電力MIRAI TOWERイベント広場」において、レースなどを放映するパブリックビューイングイベントを開催する。会場では、FM愛知のパーソナリティでおなじみの黒岩唯一氏をナビゲーターに迎え、大型ビジョンでスペシャルステージ(SS※)やサービスパーク(豊田スタジアム)の様子をライブ中継するほか、ラリー(eスポーツ)体験や、ラリーカーチョロQキットの組み立てワークショップ(なくなり次第終了)、応援メッセージ車両の展示も実施。いずれも事前申し込み不要で、気軽に参加できる。会場で迫力満点のレースを楽しみながら、ラリージャパンを盛り上げよう!
※一般の道路を封鎖し、タイムトライアルをする競技区間のこと。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。