ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、10月1日(木)より、エグゼクティブ シェフ パティシエの德永純司氏がプロデュースするクリスマスケーキ&スイーツの予約販売を開始する。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、クリスマスの定番で幅広い層に人気なイチゴを使った「クリスマスショートケーキ」を販売。4人から8人用の直径15センチ(4800円)と、6人から10人用の直径18センチ(7200円)の2種を用意。コクがありながら、やさしい味わいの生クリームと、きめ細かいスポンジが特徴。上に飾られたピンクのハートもかわいい。
華麗な中にもかわいらしさを表現した「ROSY(ロージー)」(直径12センチ4800円)は、ミルクチョコレートのスポンジにライチで風味付けしたミルクチョコレートのクリームと、ルビーチョコレートのムースを重ね、ピンクグレープフルーツのゼリーをサンド。鼻に抜けるライチの香りと、ルビーチョコレートの酸味の組み合わせは、ピンクグレープフルーツの爽やかさが加わって上品な味わい。
ショップで一番人気のケーキがクリスマスバージョンになって登場。「マロン ラム レザン」(直径12センチ5000円)は、マロンクリームとマロンラムシャンティ、ラムレザンバタークリームに、ヘーゼルナッツメレンゲを合わせたもの。ラム酒の風味をまとったレーズンと濃厚なバタークリームがマロンの風味とマッチ。人気ケーキをクリスマスにたっぷり楽しめるのはうれしい限り。
フルーツたっぷりなのは、「ノエル フリュイ」(15×8センチ4800円)。ヴァニラクリームの中に、フレッシュなバナナ、イチゴ、マンゴー、ラズベリーをふんだんに閉じ込め、アーモンドのスポンジでサンド。フルーツのたっぷり感が伝わる断面の美しさも絵になる。
ケーキのほかに、クリスマススイーツとして、チョコレートやクッキーも。トナカイやサンタクロースなど、クリスマスをイメージしたモチーフを精巧なデザインで表したショコラはすぐに食べてしまうにはもったいない芸術的なショコラ。また、フランス産チョコレートのプレートにクリスマスの情景を描いた「クリスマスパズル」(3種、約18×12.5センチ各3300円)は、飾っても遊んでも楽しめるのがいい。また、クリスマスツリーのオーナメントをイメージしたホテルメイドのクッキーは全6種。お皿をツリーに見立て、並べて飾ってから食べるのも楽しい。
見ているだけでワクワクする、多彩なクリスマスケーキとクリスマススイーツ。家族みんなで楽しんだり、ギフトにして贈ったりすることで、今年のクリスマスを楽しくしてくれそうだ。
※一部ケーキは数量限定
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。