徳島県板野町にある「あすたむらんど徳島」の子ども科学館で、9月19日(土)から22日(祝)まで「第2回 ロボットフェスティバル」が開催。
あすたむらんど徳島は、遊びや体験を通じて科学を身近に感じる「子ども科学館」をはじめ、プラネタリウムや体験工房、吉野川めぐり、四季彩館といった各施設が楽しめる、「水と緑と光」をコンセプトにした大型公園。本フェスティバルは、コミュニケーションロボットや競技用ロボットなど、さまざまなロボットを見て、触れて、学べるイベント。今年6月に行われた第1回の好評を受け、規模を拡大して開催される。
担当者は「当フェスティバルで皆様をお出迎えするのは、コミュニケーションロボット!かわいいロボットたちと話をしながら、ロボットの仕組みについて一緒に学びましょう。9月21日(祝)、22日(祝)には、ラジコンボートの操縦体験も実施します。今回の目玉は、ロボット競技体験!実際に使われるロボットキットを使って、簡単な競技に挑戦してください。親子で対決もできますので、家族そろってのお越しをお待ちしています」と話す。
技術の発展とともに、身近になりつつあるロボットの仕組みが学べる「ロボットフェスティバル」に参加して、家族と楽しい時間を過ごそう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。