
ひんやりおいしいかき氷が、恋しい夏がやって来た!かき氷マニアが通う名店や注目を集める新作まで、関西で食べられるかき氷を今すぐチェックして。
■<1>ちょっぴり大人な新作登場!奈良「CAFÉ ETRANGER NARAD」
奈良市観光センター「NARANICLE (ナラニクル)」内のカフェ&レストラン「CAFÉ ETRANGER NARAD(カフェ エトランジェ・ナラッド)」では、毎年人気のかき氷に"大人味"の新作が登場!
今年の新作としてパティシエが考案したのは、見た目も味も大人なテイストに仕上げた「大和ほうじ茶チャイかき氷」1000円(税抜)。
ふわふわの氷に、奈良の銘茶「大和ほうじ茶」とカルダモンやクローブなどのスパイスを使った"自家製チャイシロップ"がたっぷり。
氷の下には自家製ラムレーズンアイスが隠れ、ほうじ茶・スパイス・ラムの香りとキャラメルソースの風味、ナッツの食感が次々と楽しめる逸品だ。
他にも同店では、定番人気の「抹茶かき氷」と「マンゴーかき氷」、見た目も可愛い「かき氷NARAD」と、全4種を用意する。
■CAFÉ ETRANGER NARAD 住所:奈良市上三条町23-4 NARANICLE内 時間:ランチ11時~15時LO、ディナー 17時~22時LO、ドリンク&カフェ11時~22時LO 休み:無休
■<2>まさにショコラ尽くし!京都「ベルアメール京都別邸 三条店」
京都のショコラ専門店「ベルアメール京都別邸 三条店」のショコラバーに、夏季限定の新メニューが「かき氷 ショコラノワール × 抹茶」1540円(税込)が登場。
氷に濃厚なショコラクリームとショコラソースをかけ、更に上からカカオニブや削ったショコラをトッピングした、ショコラ専門店ならではの贅沢が詰まったかき氷。好みで抹茶ソースをかければ、また違う美味しさに!
また、昨年好評を得た純氷に苺ソース、ホワイトチョコクリームなどを合わせた「ショコラブラン×苺」1540円(税込)も、再登場する。
2種の贅沢なかき氷で、同店のショコラの魅力を思う存分堪能してみては。
■ベルアメール京都別邸 三条店 住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66 時間:10時~20時(LO19時30分) 休み:不定休
■<3>自慢のジャムをたっぷり使用!大阪「ベーカリーカフェなんば店」
大阪の「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」本店2階に位置する「ベーカリーカフェ」では、9月末までかき氷が登場。
嵜本自慢の「ジュエルジャム」16種の中から、ブルーベリーサファイア・あずき珊瑚・オレンジトパーズ・トルマリンレモンをそれぞれ使用した4種を用意する。
全てのかき氷には極生"ミルクバター"食パンを使用したラスクをトッピング。嵜本ならではの美味しさを詰め込んだ、夏のひんやりスイーツだ。
■ベーカリーカフェなんば店 住所:大阪市浪速区難波中2-3-18 2階 時間:11時 ~19時(LO18時) 休み:不定休
■<4>涼やかな色合いにうっとり!大阪「ル・ショコラ・アラン・デュカス」
大丸心斎橋店にあるフランス・パリ発のショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」では、カフェスペース「ル・サロン」にて夏限定のKakigoriマント/ショコラ1800円が登場!ミントの爽快感と淡く美しい色合いが、夏気分を盛り上げる逸品だ。
爽やかなミントのグラニテの下に隠れるのは、ジャワ産のショコラソルベとミントのシャンティークリーム、プラケットショコラの層。宝探し気分で様々な味わいを楽しもう。
また同店ではKakigoriの他に、乳製品不使用の濃厚なショコラソフトクリームと爽やかなフランボワーズを組み合わせた「ソフトクリーム」もテイクアウトで提供する。
■ル・ショコラ・アラン・デュカス 大丸心斎橋 住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店本館B1 時間・休み:大丸心斎橋店の営業時間に準ずる