この先は短い周期で天気が変わり、激しい寒暖差にご注意を。15日(木)頃までと18日(日)頃からは、気温が平年より大幅に高い予想。積雪の多い地域では、なだれや土砂災害などの融雪災害のおそれ。
この先1週間は、雨を境に春の暖かい空気と冬の冷たい空気が入れ替わるでしょう。雨が降る前と雨がやんだ後では、風向きが変わるため、体感温度も大きく変化します。特に急に気温が下がる時には、体調を崩しやすいため注意が必要です。
15日(木)にかけては、最低気温・最高気温ともに全国的に平年より大幅に高く、広く4月並みになるでしょう。北海道は明日14日(水)も記録的な暖かさが続きそうです。九州から関東は、最高気温が20℃前後まで上がる所もあるでしょう。
気温の変化が大きいのは、天気が崩れる15日(木)から16日(金)にかけてです。15(木)は前線を伴った低気圧が、日本海から東北付近を進むでしょう。低気圧や前線が通過する前は、強い南よりの風が吹き、関東などでは春一番が吹く可能性があります。風だけでなく、雨の降り方も強まるでしょう。北海道は広く雪ですが、ふぶいて見通しが悪くなりそうです。
前線通過後は冷たい空気が流れ込むため、気温がガクッと下がりそうです。15日(木)の夜以降は、東北をはじめ、北陸から山陰の山沿いを中心に雪の範囲が広がるでしょう。16日(金)は晴れても空気は冷たいままで、最高気温は大阪で10℃、東京都心は11℃と、冬の寒さが戻りそうです。
17日(土)と18日(日)は高気圧に覆われて、お出かけ日和の所が多いでしょう。18日(日)の最高気温は15℃を超える所が多く、全国的に4月並みの暖かさになりそうです。九州や関東を中心にスギ花粉の飛散量が増えるため、症状が出る方は万全の対策をしてください。
その後、19日(月)から20日(火)は前線が南下するため、日本海側から雨の範囲が広がるでしょう。前線に向かって暖かい空気が流れ込むため、雨でも気温が高い状態が続きそうです。15日(木)頃よりも強い暖気になる可能性もあり、積雪の多い所ではさらに雪解けが進むでしょう。
今日13日(火)気象庁から発表された「高温に関する早期天候情報」によりますと、沖縄と奄美、九州から東北では、15日(木)頃までと18日(日)頃からは、平均気温が平年よりかなり高くなる見込みです。その後は平年並みの予想で、気温のアップダウンが大きいでしょう。
暖かくなることで心配されるのが、融雪による災害です。積雪が多く残る所では、気温の上昇や雨により雪解けが進むことで、次の3つの災害が発生する恐れがあります。
① 雪解けによって「全層なだれ」が発生しやすくなります。山に積もった雪が全て滑り落ちる現象で、気温の上昇や雨の後などに多く発生します。過去になだれが発生した斜面や積雪に亀裂が入っている所では、特に注意が必要です。
② 雪解けにより大量の水分が地面に浸み込むことで地盤が緩み、「土砂災害」が発生することがあります。山間部や急な傾斜地では、特に注意が必要です。
③ 雪が多く積もった道路で、気温が上昇したり、雨が降ったりすると、「冠水」のおそれがあります。路肩に集められた雪によって排水が悪くなったり、雪の塊が排水溝を塞いだりしてしまうことがあるためです。大雪のあとの雨は、たとえ大雨でなくても、道路の冠水に十分ご注意ください。
このほか屋根からの落雪も多くなるため、屋根の上の雪下ろしや軒先で作業する際は注意が必要です。