緑のgooを積極的に活用しようとの意向から、2010年5月より社内ポータルサイトで、ウェブ検索に「緑のgoo」を設定しています。
その効果もあって、現在まで約43,000回の検索回数を数えるまでに急成長を遂げることが出来ました。また、「緑のgoo」で検索することが、環境保護活動を支援するNGO、NPO団体に寄付金が送られるシステムについても社員への周知を行い、「緑のgoo」が企業における社会貢献活動の一環として利用促進を図っております。
今後も、社員が「緑のgoo」を活用しやすいよう環境を整えるとともに、適時周知も行っていきたいと考えています。
環境保護活動の一環として、産業廃棄物のリサイクル、省エネルギーの推進に取り組んでいます。
産業廃棄物のリサイクルでは、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」に基づき、アスファルト、コンクリートはすべて産業廃棄物業者へリサイクルを委託しています。また、端子函カバー、支線ガード、撤去ケーブルなどは、請負会社指定の運送業者に引渡しています。
一方、省エネルギーの推進では、電気使用量に伴うCO2排出量の削減を図るため、夏季、冬季の室内温度の設定、昼休み時間には照明の消灯に取り組んでいます。
地域貢献活動の一環として、日頃通勤に利用している道路周辺や本社ビル周辺の清掃活動を毎月2回、8:30~9:00まで行っています。また、全国の支店においても精力的に地域清掃活動に取り組んでいます。このような取り組みも毎月定期的に発行している社内誌「WAKO」で紹介し、全社員への報告も兼ね、環境活動に対する意識を高めています。
また、全国の支店で日々使っているガソリン使用量の削減として、工事車輌を運転する運転者がエコドライブを心掛けています。
社内でできるエコ活動として、ペットボトルのキャップを回収し、NPO法人に提供する「エコキャップ運動」に参加しています。
電気使用量に伴うCO2排出量の削減施策として、終業時間後の未使用会議室、及び不在部署の照明、エアコンの消し忘れ防止のため、定時に一斉消灯を行い環境保全活動の推進に努めていきたいと考えています。
また、今まで以上にグループ会社との連携を図り、事業活動を通じて、地球環境の保全、社会の持続的成長に貢献して行きたいと考えています。