
シーンの違う絵を重ねて、立体的に魅せるレイヤー切り絵作品です。見る角度によって作品の表情も変わってきます。女の子が森の中で動物たちとかくれんぼしているような、ほのぼのとしたシーン。紙の色を変えて奥行きを表現しています。

見る角度によって、女の子が見え隠れするよ!
必要な材料
・図案a,b,c,d[タント紙]13cm×18cm(薄黄色・薄水色・青緑・水色)各1枚
・側面[タント紙]13cm×3cm(青緑)2枚
★こちらも参考にしてください【切り絵・切り紙の基礎「基本の道具や紙について」】
図案(無料ダウンロードあり)
★200%に拡大
【a(薄黄色)】

【b(薄水色)】

【c(青緑)】

【d(水色)】
図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●図案は200%に拡大してください。
●A4サイズの紙で、縦で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【図案『レイヤー切り絵「女の子と動物たち」』をダウンロードする】
【側面の紙(実物大)cと同じ色で作る】
作り方
01 「切り絵の基礎」を参照して、a、b、c、dの各図案を切り抜きます。
★「切り絵の基礎」はこちらから(見出し:切り絵の基礎を参照)
02 図案の指定通りに折り線を入れます。
03 側面の紙に図案a,b,c,dを貼り合わせます。左右両側を貼り合わせてできあがり。
のりしろの貼り方
紙工作のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「手作りで楽しむ 紙こもの 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのハロウィン工作レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。