
肩ひもは首にかけて、片側のループでひと結び。腰ひもは、後ろで交差し、前でリボン結びするデザインです。どんな服とも相性の良い、シンプルな黒の綿ツイルがおしゃれ!直線裁ちで作れる一枚です。お揃いで便利なアームカバーも作って。
必要な材料
・表布(綿ツイル)108cm幅140cm
・No.39:ゴムテープ 6mm幅100cm
・No.38:綿テープ 20mm幅250cm
・布地:nunocoto fabric(品名:綿ツイル/色番:ブラック・無地)
裁ち方図
※この作品には実物大の型紙がついていませんので、紙に製図をするか、布のうら面に直接書いて裁ちます。
【表布】

※作品No.38の【腰ひも】は、材料の綿テープの長さ85を2枚用意します。
作り方
「エプロン」の作り方
【作り方順序】

01 裾線と脇線を縫う

※本体は両脇をジグザクミシンで縫い、裾線を三つ折り縫い
02 腰ひもを縫う

03 布ループを作る

04 布ループと肩ひもを縫う

05 見返しを縫う

06 本体を縫う

07 ポケットを作る

08 ポケットをつける

できあがり
「アームカバー」の作り方
01 脇線を縫う

02 上と下を縫う

※下も同様に三つ折りして縫う
03 ゴムテープを通す

※下は20cmのゴムを通して結ぶ

できあがり
手作りエプロンのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「増補改訂版 毎日エプロンおしゃれエプロン」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手作りエプロンのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。