
生命の息吹を感じさせてくれる、天に向けて伸びる桃の枝。かわいい花がリズミカルに開いた姿は「いよいよ春!」という雰囲気です。ひな祭り・桃の節句に飾るのもおすすめです。
必要な材料
・桃の花 4×4cm 14枚 ピンク(板締め染め和紙)
・桃のつぼみ 4×4cm 11枚 ピンク(板締め染め和紙)
・桃のガク 2×2cm 3枚 茶(こうぞ)
・桃の枝 2×20cm 3枚 茶(板締め染め和紙)
・桃の枝 1.5×15cm 2枚 茶(板締め染め和紙)
・花芯 1.5×15cm 14枚 ピンク(板締め染め和紙)
・色紙 27.2×24cm 1枚 黄緑(ぼかし)
※つぼみは小さめに花を作り、花びらを重ねたままがくをつける
折り方
*花芯の折り方
01 細かく切込みを入れて巻く

02 しっかり巻きのりづけ

03 元を折って花の中にさし込む
できあがり
*花の折り方
01

02

03

04

05

06 重ねて切る

07 ひらいてたたみ直す

08 花びらの山を中心に集めるようにたたみ直す

09 向こう側へ折る

10 手前に折る

11 ひらく

12 ひだをたたんでひらく

できあがり⇒ 五角形につぶす

13 花芯をさし込んでできあがり
*枝の折り方
01 斜めに切って3つ折りし、のりづけする

02 少ししならせて枝ぶりを作る

完成!!
折り紙の花のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「暮らしを彩る折り紙の花」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの折り紙の花のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。