庭仕事に便利な「ガーデニングエプロン」の作り方

  • 2022年10月24日
  • NUKUMORE

汚れを拭き取りやすい撥水加工のコットンナイロン地をセレクトして作る、ガーデニングエプロンのレシピです!大きなポケットだけでなくスマホ用ポケットもつけました。ベルトはバックルで着脱もかんたん!

lbs8271_p18_main_1_1666239461 lbs8271_p18_main_2_1666239467 「スマホ用ポケット」 lbs8271_p18_map_1_1666239491 「ベルトはバックル」 lbs8271_p18_map_2_1666239504 lbs8271_p18_map_3_1666239514

必要な材料

<S・Mサイズ>
・表布(コットン/ナイロングログラン・撥水)154cm幅 60cm
・テープ 3cm幅 70cm
・差し込みバックル 内径3cm 1組
★できあがり寸法 着丈 42cm

<L・LLサイズ>
・表布(コットン/ナイロングログラン・撥水)154cm幅 70cm
・テープ 3cm幅 70cm
・差し込みバックル 内径3cm 1組
★できあがり寸法 着丈 45cm

※布地/布地のお店 ソールパーノ(42486-2-121)

製図

*実物大の型紙がついていないので、各自製図します。
※2段に重なる数字は
 S・Mサイズ
 L・LLサイズ
 1つしかない数字は共通 【本体】 lbs8271_p18_map_4_1666239606 【ポケットA、ポケットB】 lbs8271_p18_map_5_1666239619 【腰ひも】 lbs8271_p18_map_6_1666239632 【タブ】 lbs8271_p18_map_7_1666239659

表布の裁ち方図

※縫い代寸法…指定以外は1cm lbs8271_p18_map_8_1666239699

作り方順序

lbs8271_p18_map_9_1666239715

作り方

01 ポケットA・Bを作り、つける lbs8271_p18_flow_1_1666239793 lbs8271_p18_flow_2_1666239805 ※ポケットAも同様 02 タブと腰ひもをつける lbs8271_p18_flow_3_1666239814 lbs8271_p18_flow_4_1666239846 lbs8271_p18_flow_5_1666239859 03 裾線を縫う lbs8271_p18_flow_6_1666239866 04 腰ひもを作る lbs8271_p18_flow_7_1666239875

手作りエプロンのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「楽しくはたらく手作りエプロン」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手作りエプロンのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 lbs8271_book_1666239957

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。