ペペロンチーノもクリームパスタもフライパン1つでできる!「スピードパスタ」レシピ

  • 2025年5月8日
  • レタスクラブニュース
ぺロンチーノもクリームソースも市販のソース不要!パスタは茹でずに蒸し煮にしてスピード調理
ぺロンチーノもクリームソースも市販のソース不要!パスタは茹でずに蒸し煮にしてスピード調理 / レシピ考案/武蔵裕子 撮影/髙杉 純

パスタは「大きめの鍋でたっぷりのお湯で茹でる」という概念がガラッと変わる斬新なレシピをご紹介! フライパン1つで時短で手間なくできるので、こちらの作り方が定番になりそうです。

キャベツとたこのペペロンチーノ

キャベツは後入れにして歯ごたえを残すのがポイント
キャベツとたこのペペロンチーノ
キャベツとたこのペペロンチーノ / レシピ考案/武蔵裕子 撮影/髙杉 純

【材料・2人分】
スパゲッティ(1.6mm、ゆで時間7分のもの)...160g
ゆでだこの足...150g
キャベツ...大2枚
にんにくのみじん切り...小2片分
赤唐辛子の小口切り...1~2本分
オリーブ油 塩 粗びき黒こしょう

【作り方】
1.キャベツは細切りにする。たこは薄いそぎ切りにする。

2.フライパンにオリーブ油大さじ1を弱火で熱し、にんにく、赤唐辛子を焦がさないように炒める。香りが立ったら、水2カップ、塩小さじ2/3を入れ、スパゲッティを半分に折って加えてふたをし、強めの中火にする。

3.煮立ったら麺をほぐしながら混ぜ、再びふたをして弱めの中火にして約7分蒸し煮にする(途中、2~3度混ぜる)。

4.ふたを取ってキャベツ、たこを加え、強めの中火にして水分をとばすように炒める。オリーブ油大さじ1/2を回し入れ、粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分456kcal/塩分2.4g)

ブロッコリーとツナのクリームパスタ

細かく刻んだブロッコリーがソースにからんで美味!
ブロッコリーとツナのクリームパスタ
ブロッコリーとツナのクリームパスタ / レシピ考案/武蔵裕子 撮影/髙杉 純

【材料・2人分】
スパゲッティ(1.6mm、ゆで時間7分のもの)...160g
ツナ缶(オイル漬け)...小1缶(約70g)
牛乳...1カップ
ブロッコリー...1/2個(約150g)
洋風スープの素(顆粒)...小さじ1/2
オリーブ油 小麦粉 塩

【作り方】
1.ブロッコリーは粗みじん切りにする。

2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、ブロッコリーを炒める。油がまわったらツナを缶汁ごと加えて炒める。なじんだら小麦粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

3.水270ml、洋風スープの素、塩小さじ2/3を加え、スパゲッティを半分に折って入れて、麺がくっつかないように軽く混ぜる。煮立ったらふたをして弱火にし、約7分蒸し煮にする(途中、2~3度混ぜる)。

4.ふたを取って牛乳を加え、水分をとばしながら炒める。塩少々をふり、混ぜる。
(1人分502kcal/塩分3.0g)

* * *

パスタはお湯を沸かす時間が結構かかりますが、こちらのレシピは少ない水分で蒸し煮にするので時短に! フライパン1つで作れるので洗い物が少ないのもうれしいですね。

レシピ考案/武蔵裕子 撮影/髙杉 純 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子



文=徳永陽子

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved