
スイーツ、特にケーキは、折り紙の中でも人気のジャンルの1つ!ここでご紹介するのは、おいしそうに焼きあがったカップケーキの折り方です!トッピングでオリジナルのカップケーキにもチャレンジ!立体的なのでおままごとにもいいですね♪
必要な材料
折り紙の大きさ
・ケーキ:15cm×15cm 1まい
・チェリー:5cm×5cm 1まい
・カップ:4.5cm×15cm 2まい
折り方
*「ケーキ(No.20)」の折り方
01 裏にして置き、三角に折り、もう1度三角に折ります。

02 写真のように開いてたたみます。
(反対側も同じ)

03 左右の角をまん中に折り合わせます。
(反対側も同じ)

04 下を折り上げ、上の両角を折ります。
(反対側も同じ)

05 1まいめくり、下を折り上げます。
(反対側も同じ)

06 下から広げます。

07 下の三角を内側に折り込みます。

08 ケーキのできあがり。
*「チェリー(No.20)」の折り方
01 04の上の両角を折るところまではケーキの作り方と同じです。

02 下から広げます。

03 下を内側に折り込み、できあがり。
*「カップ(No.21)」の折り方
01 紙2まいをはり合わせます。

02 裏返して、左端を1cm折ります。

03 ケーキのまわりに巻きつけ、はみ出た分を切ります。

04 上を切り、端をはり合わせて、ケーキのできあがり。

05 チェリーをのせて、できあがり。
工作や折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「こどもと作ろう!おりがみあそび」では、今回紹介した乗り物以外にもたくさんの折り紙レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。