
毛糸をくるくる巻いてカットするだけ!ここではディズニーのキャラクターの中からミッキーのレシピをご紹介します!まあるいフォルムが可愛くて、しかも簡単なので、たくさん作りたくなります。インテリアとして棚に飾ったり吊るしてみてくださいね♪
材料と用具
★できあがりサイズ・・・幅:約4cm×高さ:約4.5cm

[使用糸(1点分)] ハマナカ ボニー a:黒(402)6g、b:赤(404)6g
[フェルト(1点分)] c:黒4cm×2cm 、d:黄色2cm×1cm

[用具]a:ハマナカ くるくるボンボンミニセット (H204-570) 3.5cm、5.5cmの2サイズがセットになっています。 ※5.5cmのボンボン器を使用します。

[用具]b:ハマナカ 手芸用 クラフトボンド (H464-003)、c:ハマナカ クラフトハサミ (H420-001)、d:ピンセット
糸の巻き方図
ミッキーのパーツ位置
ミッキーの型紙(サンプル、実物大ではありません)
作り方
1.ボンボン器を重ねる
01 5.5cmのボンボン器に凸部分と凹部分、ジョイントを合わせます。

02 ジョイントを左側にし、ずれないように手でしっかりジョイント部分を持ちます。

*糸の取り出し方
糸は2本どりで巻きます。「2本どり」とは2本の糸を引き揃えることをいいます。
糸玉の内側と外側から糸を取り出し、糸端を揃えて2本どりにします。
2.糸を巻く
01 赤を2本どりにしてボンボン器の左端に重ねて糸端を親指で軽く押さえます。

02 糸を巻いていきます。糸を引き気味に隙間なく巻きます。

03 【糸の巻き方図】を参照し、45回巻きます。

04 巻き終わったら、糸をカットします。

05 糸端がほどけないようにテープなどで仮止めしておきます。

06 赤の糸が巻き終わりました。

07 ボンボン器の反対側を持ちます。黒を2本どりにして、左端に重ねて糸端を親指で軽く押さえます。

08 2と同様に、糸を引き気味にして隙間なく巻きます。

09 黒を45回巻きます。

10 巻き終わったら、糸をカットしてテープで仮止めします。ボンボン器の両側に糸が巻けました。
3.ストッパーをとめる
01 ボンボン器の半円同士を合わせます。

02 2箇所のストッパーをとめます。

03 ストッパーをとめたところ。
4.糸をカットする
01 仮止めのテープをはずします。ボンボン器の間にハサミを入れて糸をカットします。

02 カットしたところ。

03 反対側も1と同様に、間にハサミを入れてカットします。

04 カットしたところ。
5.結び糸で結ぶ
※結び糸は一番使用している量が多い糸か、薄い色の糸を使用しましょう。
01 ボンボン器の2枚の間に約30cmにカットした糸(赤)を入れます。

02 ひっくり返して凸部分に糸が引っかからないように、中心までしっかり糸を引き込み、ぎゅっと引っ張ります。

03 糸を絡めます。

04 両端に糸を引き結びます。

05 もう一度絡めしっかり糸を引き、結びます。
6.ボンボン器をはずす
01 ストッパーをはずします。

02 ボンボン器を丁寧にはずします。

03 ボンボン器をはずしたところ。
7.糸をカットする
01 結び糸を結び目の際でカットします。

02 カットしたところ。

03 ボンボンを持ち、ハサミを水平に寝かせて糸が詰まっているところまでカットします。

*NG! ハサミは縦に入れない
ハサミを縦に入れると糸が不揃いになり、内側まで切りすぎてしまいます。必ず水平に寝かせてカットしましょう。

04 糸が詰まっているところまで、一部カットしました。

05 丸くカットします。糸の境目がゆがんでしまった場合は、指で軽く移動させきれいな境目に修正します。糸を引っ張ると抜けてしまうので、注意しましょう。

06 丸いボンボンになるように飛び出ている糸などをカットして、約4cmにします。

*カットの目安
ボンボンは糸の間隔が均等に詰まっているところまでカットし、形を整えます。
8.パーツを貼る
01 【ミッキーの型紙】に沿って各パーツのフェルトをカットします。

02 【ミッキーのパーツの位置】を参考に、耳のつけ位置の糸を割り、開きます。

03 つけ位置にボンドをつけます。

04 耳を差し込み貼ります。

05 片耳がつきました。

06 2~4と同様に、ボンドをつけて耳を差し込み貼ります。

07 模様のフェルトにボンドをつけます。

08 ボンボンに貼ります。

09 もう1枚の模様も7、8と同様にボンドをつけて、貼ります。ミッキーのできあがり!
ディズニーキャラクターのボンボンマスコットのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「かんたん!かわいい!ディズニーボンボンマスコット」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの毛糸で作るボンボンマスコットのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。