「松戸子育てフェスティバル2025」が5月25日、松戸市民劇場(松戸市本町)など松戸市内5カ所で開かれる。(松戸経済新聞)
「松戸子育てフェスティバル2024」子ども向けの制作やままごと遊びを用意した「つくってあそんで保育園!」
市内子育て支援団体間の協力関係の構築や子育て中の市民への支援を目的に、市内で子育てに関わる各団体と松戸市で組織する実行委員会が2007(平成19)年から年に1回開催し、今回が16回目。2019(平成31)年までは松戸市健康福祉会館(五香西3)で2月に行っていたが、コロナ禍による中断後は開催時期を5月に、会場も松戸駅周辺に変更して開いている。
松戸市民劇場、男女共同参画センターゆうまつど(松戸市本町)、アートスポットまつど(キテミテマツド9階)、子ども読書推進センター、ほっとるーむ松戸(松戸ビルヂング4階、以上松戸市松戸)の各会場で、歌とピアノによる「音のゆりかごコンサート」、人形劇、工作体験、絵本読み聞かせのほか、子育て関連施設や子どもの健康についての情報提供・相談受け付けなどを行う。
事務局を務める松戸市子ども部子ども未来応援課の小池友彦さんは「今回は、妊娠中の人も一緒に楽しめるよう『音のゆりかごコンサート』では大人向けの本格的な曲もプログラムに取り入れている。親子で遊べるブースや子育てに関する悩みを相談できるブースもあるので、家族で来場してもらえれば」と呼びかける。
開催時間は、松戸市民劇場=10時~15時、その他の会場=10時30分~15時(受け付けは14時30分まで)。入場無料。各会場に授乳室・おむつ替えコーナーを、松戸市民劇場に飲食用のスペースを設ける。