アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
【世界一わかりやすい英文法】現在完了形の用法に迷ったらイメージを優先させよう
【世界一わかりやすい英文法】現在完了形の用法に迷ったらイメージを優先させよう
2025年4月16日
イメージを優先させましょう / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
700万人が学んだカリスマ英語講師・関正生先生による英文法の授業!
退屈な文法ルールの押しつけや、「これが決まりだから」といった一方的な教え方に、いつの間にか英語が苦痛になっていませんか?
「英文法はおもしろい」「英文法に丸暗記は要らない」を信念に、わかりやすい授業で圧倒的な支持を得ている関正生先生。その関先生の授業がついにマンガ化!英語初心者でもマンガを通じて楽しく基礎から学べます。
※本記事は関正生 (原作・監修)、春原弥生 (漫画)の書籍『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』から一部抜粋・編集しました。
キャラ紹介 / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
過去と今の両方が入っているでしょう? / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
日本語の言い回しは違うのに… / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
このミスの原因は / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
現在完了形の3つの用法 / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
すべて現在までの矢印ですね!! / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
継続でも経験でもどっちでもいいですよね / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
うまく日本語にできなくてもイメージは浮かぶ / (C)関正生、春原弥生/KADOKAWA
著=関正生、春原弥生/『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』
関連タグ
レタスクラブニュース
関連記事
【世界一わかりやすい英文法】現在完了形は「矢印」をイメージするだけ!
異動先は英語が飛び交う部署!英文法が特に苦手な私でも、やっていける…?/マンガで世界一わかりやすい英文法の授業(1)
休日散歩のおともは「英語のリスニング」。言語学習が趣味の女性が時事ニュースを聞いて思うこと/つれづれ語学日記(1)
大好きなフィンランドで働きたい! でも語学力がないのに夢の実現には英語が必要!?
【おさらい中学英語】助動詞「will」のイメージは「未来」じゃないの?/マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編(1)
あわせて読みたい
謎の生き物怖い!! 害虫だと思って追い出そうとした瞬間/異世界に行ったら謎の生物に可愛がられた話(6)
んぎゃーっ / (C)河口けい/KADOKAWA人間も謎の生物も、み〜んな可愛い! 優しすぎる異世界に胸キュンが…
2025年5月14日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved