もっと小さい子でもしゃべっている?2歳息子の言葉の遅れが気になって

  • 2025年4月9日
  • レタスクラブニュース
息子より小さい子でももっと喋ってる気がする
息子より小さい子でももっと喋ってる気がする / (C)むぴー/KADOKAWA



子育て世帯が多い「あさひが丘」に引っ越してきたちさと。ある日息子を遊ばせていた広場で、上手におしゃべりする女の子に出会います。月齢を聞くと、息子と同い年だということが判明。それからと言うもの、ちさとは息子の言葉の遅さが気になるようになって…。

最初はほんの少しの引っかかりだったはずが、よその子と比べるたびに不安はふくらむばかり。その一方、ちさとが出会った母親たちも、それぞれに悩みを抱えていたのです…。

育児メディア・ウーマンエキサイトで多くのママたちからの共感を集めた人気連載を書籍化した『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』をお送りします。

※本記事はむぴー著の書籍『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』から一部抜粋・編集しました。






いえいえ全然ですよ
いえいえ全然ですよ / (C)むぴー/KADOKAWA

男の子は遅いとか聞きますね
男の子は遅いとか聞きますね / (C)むぴー/KADOKAWA

コレボクノ
コレボクノ / (C)むぴー/KADOKAWA

なんとも思ってなかったけど
なんとも思ってなかったけど / (C)むぴー/KADOKAWA





何も言えません

お喋り上手ですね!
お喋り上手ですね! / (C)むぴー/KADOKAWA

不安にさせちゃってる
不安にさせちゃってる / (C)むぴー/KADOKAWA

「お喋り上手ですね!」
「お喋り上手ですね!」 / (C)むぴー/KADOKAWA

ある日突然言葉が大爆発したんです
ある日突然言葉が大爆発したんです / (C)むぴー/KADOKAWA




著=むぴー/『ほかの子と、ほかの親と、比べてしまう自分をやめたい』








キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved