「苦手な俺でも食べられた!」NEWS小山慶一郎がみきママ流フランス料理を満喫

  • 2025年5月9日
  • レタスクラブニュース
世界三大料理・フランス編の実食。読者の皆さんも、ご一緒にBon appétit〜!(召し上がれ)
世界三大料理・フランス編の実食。読者の皆さんも、ご一緒にBon appétit〜!(召し上がれ) / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛




でき上がった「なんちゃってフォアグラステーキ」と「あさりでエスカルゴ風」をいただきます♪ 小山さんの感想はいかに?






みきママ:まずは「なんちゃってフォアグラステーキ」から、どうぞ!

小山:調理中にも言った通り、俺、レバーがそんなに得意じゃないんだよ…大丈夫かな。

みきママ:苦手なレバーがこのレシピでどのくらいおいしくなっているか、確かめてみて! ソースをたっぷりつけるとおいしいよ。

はんぺんのおかげで冷めてもふわっと軽い食感
はんぺんのおかげで冷めてもふわっと軽い食感 / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


小山:(おそるおそる味わって)ん〜っ! フォアグラだ!

ややレバーが苦手な小山さんも…
ややレバーが苦手な小山さんも… / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

小山さん「フォアグラだー!」
小山さん「フォアグラだー!」 / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


みきママ:私もいただきまーす。(味わって)めっちゃおいしい! え、めっちゃフォアグラじゃない!?

しっかりフォアグラでした!
しっかりフォアグラでした! / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


みきママ:スタッフの皆さんにも食べてみてほしい〜!(と、すすめる)

小山:撮影が終わったあとでね、ゆっくり味見していただきましょうよ。

みきママ:そっか、急ぎすぎちゃった。…でも「おいしい」が聞きたかったんだもん!(笑)慶一郎、反応薄くない? 苦手な食べ物なんて乗り越えろっ!

小山:いやいや… でもレバーが苦手な俺でも食べられたんだからすごいよ! イエイ♪(と、サムズアップ)

みきママ:もう、こんな子に育てた親は誰だよ〜!(笑)

思わずスタッフに食べさせたくなるおいしさ
思わずスタッフに食べさせたくなるおいしさ / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


みきママ:それじゃあ次は、「あさりでエスカルゴ風」ね。

小山:ん〜、にんにくの匂いがいいね! おいしい香り。

みきさん「あさり乗せてあげる♪」
みきさん「あさり乗せてあげる♪」 / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

実はこっそりつまみ食いしていた小山さん
実はこっそりつまみ食いしていた小山さん / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


小山:(味わって)ん〜、うまいっ!

みきママ:お!

小山:これ実はできたてをこっそりつまみ食いしたから、おいしさは知ってたんだけど(笑)。めちゃくちゃうま〜い!! おいしいわぁ。

みきママ:なんかさっきと全然反応違う気がするなぁ(笑)。

小山:(スルーして)これ、永遠に食べられる! うまいねぇ。

みきママ:よ、よかったよ(笑)。

反応の違いに納得がいかないみきさん(笑)
反応の違いに納得がいかないみきさん(笑) / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

みきさんをスルーし「うまい!」を連呼する小山さん
みきさんをスルーし「うまい!」を連呼する小山さん / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


みきママ:私もいただきまーす。(味わって)おいしーっ!

小山:お酒が好きな人にもおすすめ。絶対に合うよ!

みきママ:そうだね。たっぷりのにんにくで元気出していこう!

簡単だけど手が混んで見えるのも嬉しい!
簡単だけど手が混んで見えるのも嬉しい! / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

ソースはバゲットに浸して最後の一滴まで味わって♪
ソースはバゲットに浸して最後の一滴まで味わって♪ / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

少し甘めのソースが食欲をそそります
少し甘めのソースが食欲をそそります / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


なんちゃってフォアグラステーキ
【材料】2人前
豚レバー…250g
塩、コショウ…少々

べビーリーフ…2袋

A
はんぺん(ひと口大にちぎる)…1枚
マヨネーズ…大さじ2
薄力粉…大さじ1

バター…20g

B
ブルーベリージャム…大さじ5〜6
酢…大さじ2
しょうゆ…大さじ1 1/2
顆粒コンソメ…大さじ1/2

【作り方】
【1】ミキサーにレバー、Aを入れてなめらかになるまで2分ほどかくはんする。途中、3、4回ほどスイッチを止めてその都度スプーンで混ぜる。

【2】フライパンにバターを入れ、中火で溶かす。バターが溶けたら弱火にして【1】をスプーン2杯ほど流し入れ、長径12cmの楕円形にする。同様にあと3個分流し入れ、さらに流し入れた順にそれぞれ上に2をスプーン2杯ずつのせる。フタをして2分ほど蒸し焼きにし、フタを取り、上下を返して中火で1分、カリッとなるまで焼いて取り出す。

【3】Bを入れて強火で2分ほど煮立てソースを作る。ステーキにてかけたら出来上がり。

シンプルな材料で作る濃厚ソースが◎
シンプルな材料で作る濃厚ソースが◎ / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


あさりのエスカルゴ風
【材料】2人前
あさり…1パック(30個ほど)
バター…30g
にんにく…1/2玉
酒…大さじ3

フランスパン…1本

顆粒コンソメ…小さじ1/4
刻んだパセリ…大さじ3

【作り方】
【1】あさりは砂抜きをする。水600ccに塩大さじ1(3%の塩水)を入れ、常温で暗くして3時間(冷蔵庫で6時間)ほど置き、洗う。

【2】フライパンにバターを熱し、顆粒コンソメ、刻んだにんにくを炒めてしんなりしたら、あさりを加えて酒を入れ、蓋をして、あさりの殻が開くまで蒸し焼きする。

【3】殻が開いたら、あさりだけを取り出し、タレを煮詰めてかける。パセリで飾って出来上がり。





■PROFILE
小山慶一郎●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身。NEWSのメンバー。「よんチャンTV」(MBSテレビ/15:40-19:00)の木曜レギュラー、「NEWS小山のおしゃキャン!どう?」(フジテレビ※関東ローカル)が月1回放送。
・Instagram@keiichiro.koyama
・X(Twitter)@kkeiichiro_____
・YouTube@CHOI_YAMA
・TikTok@keiichiro.koyama_0501

みきママ●お家料理研究家。著書は累計250万部を突破。管理栄養士を目指し42歳で大学に再入学したことも話題に。小山慶一郎さん(NEWS)の実姉としても知られる。最新著書に『みきママの東大合格弁当』(扶桑社)がある
・Instagram@mikimama_official

<スタッフ>
調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

<衣装協力>
小山さん▶ニット/¥37,400/ANEI(アーネイ)/JOYEUX(ジョワイユ)
みきママさん▶シャツ/¥3,490/AMERICAN HOLIC(問い合わせ先: AMERICAN HOLIC プレスルーム)








あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved