学校によって全然違う? デジタル化が一気に進んだ娘の小学校の話

  • 2025年5月9日
  • レタスクラブニュース
学校によってこんなに違うのか
学校によってこんなに違うのか / (C)さーたり/KADOKAWA



医療現場も家庭環境も激変! オタク外科医の2年間の記録。

医者×母×オタクなブロガー・さーたりさんが直面した、「新型コロナウイルス」まん延の脅威。突然言い渡された全国一斉休校、コロナ禍のオタ活事情、その中で見つけた新しい趣味。同人誌即売会をはじめとしたさまざまなイベントが中止・延期になるなか、くすぶる感情の行く先に共感間違いなし!?

外科医であるさーたりさんですら甘く見ていたという、感染症のまん延問題。仕事も育児も大混乱となった中で、彼女とその家族が見つけた新しい日常とは? お医者さんちのニューノーマルなエピソードをお送りします。

※本記事はさーたり著の書籍『腐女医の医者道! これが私のニューノーマル編』から一部抜粋・編集しました。





※マンガ内のマスクは省略しています

コロナと学校

コロナと学校
コロナと学校 / (C)さーたり/KADOKAWA

答えはオンライン保護者会で分かった
答えはオンライン保護者会で分かった / (C)さーたり/KADOKAWA

先生慣れすぎ!!
先生慣れすぎ!! / (C)さーたり/KADOKAWA




やったー!待ってた!
やったー!待ってた! / (C)さーたり/KADOKAWA

令和の小学生はデジタルネイティブ
令和の小学生はデジタルネイティブ / (C)さーたり/KADOKAWA

参りました!!
参りました!! / (C)さーたり/KADOKAWA




著=さーたり/『腐女医の医者道! これが私のニューノーマル編』








キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved