ユーザーの声とトレンド分析から生まれたルームフレグランスで、冬のおウチ時間をもっと快適に!

  • 2025年2月3日
  • レタスクラブニュース
ルームフレグランスで、冬のおウチ時間をもっと快適に
ルームフレグランスで、冬のおウチ時間をもっと快適に / takeuchi masato / PIXTA(ピクスタ)

近ごろの冷え込みで外出がおっくうになり、家族そろって自宅で過ごす時間が増えました。みんな自然とリビングに集まってくるので「ここに香りアイテムを取り入れたら、もっと快適に過ごせそう」と思い立ち、あれこれと探していたところ、ちょうど「カラリア」オリジナルブランドのルームフレグランスが発売されたとのニュースを見つけたんです!

カラリアといえば、香りの専門メディアやサブスクを展開する香りの総合プラットフォーム。そんなスペシャリストが作ったオリジナルのフレグランスアイテムって、一体どんなもの?興味をそそられてさらに深く調べてみることにしました。

香りの総合プラットフォーム初のオリジナルブランド

「カラリア」初のオリジナルブランド「Coloria Home」
「カラリア」初のオリジナルブランド「Coloria Home」

今回登場したカラリア初のオリジナルブランド「Coloria Home」のラインナップは、「フレグランスディフューザー ホワイトティー」「フレグランスディフューザー サボン」「フレグランスディフューザー カシス」「フレグランスディフューザー 赤ワイン」の4アイテム。いずれも、Amazonにて販売中です。

オリジナルフレグランス開発の背景は?

ルームフレグランスは香水と比べ市場での流通や情報が少ないため、私たちが日常のなかでルームフレグランスの香りに触れる機会はそう多くありません。80万人を超える(※)ユーザーを対象にサービスを運営するカラリアの元にも、「香水だけでなくルームフレグランスについても、好みの香りと出合いたい!」という要望が多数寄せられていたのだそう。

そうした顧客の声を受け、ルームフレグランスを使うきっかけを増やす目的で、今回のオリジナルブランドの立ち上げが決定したのだとか。

商品開発は、顧客の好みや香りのトレンドを把握しているという強みを活かしながら進めていったそう。百貨店やカラリアで取り扱いのあるフレグランスブランドの実店舗に足を運び市場調査を実施しつつ、カラリア内の香水・ルームフレグランス売れ筋ランキングなどのデータ、上位の商品レビューを参考にニーズの高い香りが商品化されたとのこと。一体どんな香りなのか期待が高まりますね!

※2024年12月時点

4種のフレグランスに癒やされる

そんなカラリア渾身の新商品は、以下の4アイテム。

●フレグランスディフューザー ホワイトティー
フレグランスディフューザー ホワイトティー
フレグランスディフューザー ホワイトティー


ジャスミンやミュゲ、ホワイトティーの繊細で柔らかな香りが印象的なルームフレグランス。ゆったりとした時間の流れを楽しみたい時におすすめ。優しさと暖かみがふんわりと広がるような香りです。

〈香りタイプ〉
ホワイトフローラル・ムスク

●フレグランスディフューザー サボン
フレグランスディフューザー サボン
フレグランスディフューザー サボン


シャープなシトラス、清楚なミュゲの香りで、お天気の下で洗濯物が風になびいているときのような爽やかな空気に一新!クリーンで透明感あふれる香りで、お部屋にリフレッシュ感をプラスするルームフレグランスです。

〈香りタイプ〉
シトラス・グリーンフローラル・ムスク

●フレグランスディフューザー カシス
フレグランスディフューザー カシス
フレグランスディフューザー カシス


最初に包み込むのはキリリとしたグリーンの清々しさ。そのなかに、ベリー類やローズのフルーティな甘さが絶妙に溶け込んでいるのを感じます。鮮やかなグリーンから華やかなピンクへと色合いのグラデーションをイメージさせてくれる香りです。

〈香りタイプ〉
グリーン・フローラル・フルーティ

●フレグランスディフューザー 赤ワイン
フレグランスディフューザー 赤ワイン
フレグランスディフューザー 赤ワイン


完熟したブドウを想起させる華やかでフルーティな香りが広がるなかに、かすかに加わるグリーンやスパイスの香りがアクセント。一日を締めくくる大切な時間にふさわしい、上品かつエレガントで艶やかな香りです。

〈香りタイプ〉
グリーン・フルーティー

内容量:各180ミリリットル
価格:各3980円

カラリアについて

カラリアは、香りアイテムのサブスクリプションサービス「カラリア 香りの定期便」、香りに関する情報を紹介する専門メディア「カラリアマガジン」などから構成される、香りの総合プラットフォームです。

・カラリア 香りの定期便
人気ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなど約1000種類の香りアイテムの中から毎月好きな商品を選ぶことができる香りのサブスク。香水は1カ月使い切りサイズのアトマイザーで手元に届きます。香り選びに悩んだら、香水診断や充実したサイト検索などを利用することで、自分にぴったりの香りに出合うことができますよ。
「カラリア」イメージ
「カラリア」イメージ


・香りの専門メディア「カラリアマガジン」
香りに関する有益情報を日々発信する、月間約180万PVを誇る人気メディア。サービス開始から5年が経過した現在、会員数は直近2年で2.4倍に伸び、2024年12月時点で80万人超えと多くのファンを獲得中!(※)

※2022年3月末から2024年3月末

シンプルなラベルが貼られた瓶もとってもかわいくて、インテリアとしてもオシャレな今回のアイテム。上質なルームフレグランスをお探しの方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょう?





※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

文=仁田茜

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved