ラップの端っこを見失った、おろし器が洗いにくい、値札のシールがきれいにはがれない…そんな日常生活で直面する「困った」「面倒」を楽しく克服するための裏ワザを紹介する、TikTokで人気のライフハック動画「soeasy」。数あるお役立ち動画の中から、日々のちょっとした困りごとを解決してくれる編集部厳選のライフハックをお届けします。
納豆のネバネバが手についちゃう…
朝ごはんの定番の納豆ですが、フィルムを取るときにネバネバが手についてしまうこと、ありませんか?
今回紹介するのは「手が汚れない納豆フィルムの取り方」です。
ネバネバがついたから手を洗わなきゃ…の手間が減りますよ。
納豆フィルムに箸を突き刺す
そのままくるくる巻き取る
こんなに簡単にフィルムが取れました!
箸でくるくると巻き取るだけの簡単裏ワザです。
子どもも一緒にやると楽しんでできそうですね。
ぜひ試してみてください!
▶soeasy
「おしえあうって、すばらしい。」をコンセプトに、自分にとっては当たり前でも周りの人々にとってはとても役に立つ、日本人にとっては当たり前でも世界中の人々にとってはとても役に立つ、そんなso easy(超カンタン)なアイデアをinstagramやtiktok、youtubeで発信中。
文=ジョッキー