サイト内
ウェブ

東京消防庁本部の高さは?/誰かに話したくなる!雑学クイズ

  • 2020年8月6日
  • レタスクラブニュース



砂糖には賞味期限がない?「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いは?

日々の暮らしの中でとくに疑問に思わずやり過ごしていることも、「なぜ?」と思い始めると実はよくわかっていないことってけっこうありますよね。知っておくとついつい誰かに話したくなる雑学を、クイズ形式で学んでいきましょう!

次の質問の答えとして正しいものを選んでください。

【問い】東京都千代田区にある東京消防庁本部庁舎の建物の高さは?

〇100メートル
〇110メートル
〇119メートル

答えはこの下↓















【答え】119メートル

【解説】
消防119番の入電数全国一といわれる東京消防庁本部庁舎。実はこの建物の高さ、「119」メートルらしい。現在の本部庁舎が完成したのは、1976(昭和51)年のこと。アンテナのある鉄塔本体までの高さは111メートルで、当初はその鉄塔の上に7.5メートルの避雷針をつける予定だった。

しかし、広報効果も考えた結果、避雷針を50センチ長い8メートルに変更し、「119」メートルの高さにしたのだそうだ。

著=雑学総研

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved