ご飯にも麺にも合わせることができる万能缶詰「ツナ缶」。キッチンに常備しておけば、冷蔵庫に肉や魚がないときも満足感のある一品料理が作れます。本日は「ツナとコーンのサラダずし」と「ツナと塩昆布の〝無限〟レンジ焼きそば」をご紹介。夏休み中の子どものお昼ご飯にもぴったりですよ!
程よい酸味があとを引く、夏のカラフル混ぜずし
ツナとコーンのサラダずし
▷材料(2人分)
・ツナ缶小……1缶(約70g)
・ホールコーン缶……大さじ3(約30g)
・プロセスチーズ……30g
・きゅうり……1/2本
・温かいご飯……300g
・すし酢(市販品)……大さじ1
・白いりごま……小さじ1
マヨネーズ しょうゆ
▷作り方1
ボウルにツナを缶汁をきって入れ、マヨネーズ大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。
▷作り方2
きゅうりは1cm厚さのいちょう切りにし、プロセスチーズは1cm角に切る。
▷作り方3
別のボウルにご飯を入れ、すし酢を加えて切るようにして混ぜ、2 、白いりごまと、コーンを缶汁をきって入れ、混ぜる。器に盛り、1 をのせてマヨネーズ適量をかける。好みでトマトのくし形切りを添える。
ツナ×塩昆布の名コンビがピーマンの苦みを撃退
ツナと塩昆布の〝無限〟レンジ焼きそば
▷材料(2人分)
・ツナ缶……小1缶(約70g)
・ピーマン……4個
・塩昆布……大さじ2(約10g)
・中華蒸し麺……2玉
ごま油
▷作り方1
ピーマンは縦半分に切って縦5mm幅に切る。
▷作り方2
耐熱ボウルに麺、水大さじ2、ツナを缶汁ごと、ピーマン、塩昆布、ごま油小さじ1を順に入れてふんわりとラップをかける。電子レンジで約4分加熱し、取り出してよくあえる。
【弁当MEMO】
詰める前にバットに広げてしっかりさますと、長い麺でもからまりにくく食べやすい。
【レタスクラブ編集部】