鮮やかな緑と甘酸っぱさが特徴のキウイ。最近では、果肉が黄色いタイプのものも出回っています。キウイは栄養が豊富なことでも知られていますが、実は皮にこそ栄養が詰まっているといわれています。半分に切ってスプーンでくり抜いて食べるのが一般的ですが、皮を残してはもったいない! 今回は料理研究家の筆者が、キウイを皮ごとおいしく食べる方法をご紹介します。
以前はグリーンタイプのものが主でしたが、今ではゴールドタイプも同じくらい出回っています。ゴールドキウイは日本人向けに開発されたもので、甘くて柔らかいのが特徴。どちらのタイプも色が鮮やかで、見ていて気分が上がります。ともに栄養価が高いので、自分の好みやその日の気分などで選ぶといいですね。
キウイを皮ごと食べることに対して、ほかのフルーツ以上に抵抗を感じる方も多いかと思います。おそらく一番気になるのが、表面のうぶ毛でしょう。どういった食べ方をすると、皮までおいしく食べることができるのでしょうか?
(1)なるべく薄く切る
キウイを横にして包丁で薄くスライス。こうすることで口に入れたときに、皮と舌が触れる部分が少なくなるので、うぶ毛もそれほど気にならなくなります。
(2)丸ごとジュースに
ヘタの部分だけを切り取って、ミキサーにかけてジュースにしてしまいましょう。水分が足りないと感じる場合は、一緒に氷を入れたり、牛乳を入れたりしてもおいしいです。
(3)スポンジで表面をこする
「どうしても毛を口に入れたくない!」という方は食器洗い用のスポンジでこするだけでも、だいぶ違います。完全に取り去るとまではいきませんが、気にならない程度には改善されます。
(4)そのまま丸ごとかぶりつく
抵抗があるかもしれませんが、試しに丸ごとかぶりついてみてください。意外と気にならないという声も多いのです。新たな食感に、感動を覚えるかもしれませんよ。
いかがでしたか? 丸ごと食べると美容にいいといっても、農薬などの心配もあります。それで健康を害しては意味がないので、食べる前はしっかりと洗うようにしましょう。
(料理研究家 オガワチエコ)
【関連記事】
・水出しはNG!?ルイボスティーの効果的な飲み方・選び方