夏は冬よりも湿気があり、皮脂や汗の分泌が増えるはず。なのに、「冬の時期よりもかかとがカチカチ、指先がカサカサに感じる」ことはありませんか?
プロネイリストが提唱する「油断していると危険な、夏特有のNG習慣とおすすめのケア」をご紹介します!
(1)大量の汗をかいてタオルで何度も拭う
夏は冬よりも皮脂や汗の分泌が増えるので、「お肌がしっとりうるおっているから乾燥なんてしないでしょう?」と思う方もいるでしょう。
しかし実際には、大量の汗をかくことでお肌の水分が失われたり、角層にある皮脂膜が流れたりします。
また、タオルなどで何度も汗を拭くことで、お肌のバリア機能が弱くなり、敏感肌の原因になることもあります。脱脂力の強いボディ&ハンドソープで洗いすぎることも、お肌の乾燥につながる場合があります。
(2)外出後、エアコンでキンキンに冷えた室内で涼む
暑い外から帰宅してすぐに、エアコンでキンキンに冷えたお部屋や扇風機の前で涼しい風にあたるのは、夏によくある光景ですね。
しかし、涼しくなると同時に一気に汗が蒸発してお肌の水分も奪われ、あっという間に乾燥してしまいます。
(3)うっかり日焼けする、日焼け止めをきちんと落とさない
夏は紫外線がとても強くなり、皮膚を日焼けさせるだけでなく乾燥を招きます。朝、日焼け止めを塗ったのに、「気がついたら手や足の甲が焼けている」という経験はありませんか?
また、しっかり日焼け止めクリームを塗っていたとしても、きちんとクレンジングで落とせていないと汚れが残り、乾燥の原因になることもあります。
(4)冬はこまめに保湿していたのに、夏は何もしていない
冬は空気が乾燥しているのでハンドクリームなどでマメに保湿をしていた方も、「夏になると暑いしベタベタするのが嫌」などの理由で、保湿しなくなりがちです。
また、サンダルで過ごしていると、かかとも冬よりカチカチになっている場合もあります。
(1)“しっかり日焼け止め”と“きちんとクレンジング”
日焼け止めは汗や手洗いで落ちるので、こまめに塗り直しましょう。また、顔の日焼け止めはしっかりクレンジングを使って落とすのに、手や足などの身体のクレンジングを忘れがちな人は意外と多いのではないでしょうか。
特に、ウォータープルーフの日焼け止めを使った場合、普通のボディソープやハンドソープではキレイに汚れを落とすことがむずかしいものです。
汚れが残ることが乾燥の原因にもなりますので、オイル系のクレンジングを使って、こすりすぎないようにやさしく落としてあげましょう。
(2)エアコンの効いた室内では必ず保湿
汗をかいた後やエアコンの効いた室内にいる際は、必ず保湿をしましょう。
顔や身体には、保湿成分の入ったハンディミストの化粧水がおすすめです。アルコールが多く含まれたものは清涼感がありますが、同時に水分が蒸発しやすいので注意が必要です。
また、化粧水の使いすぎも乾燥の原因となりますので、適量を使用するようにしましょう。
手足には、保湿成分とUVケア成分の入ったハンドクリームなどがおすすめです。暑い外から帰宅して汗が収まってきたら、軽く手洗いをしてから塗ってあげましょう。夏の時期の家事でも手袋も使うと、さらに乾燥対策になります。
(3)カチカチかかとには、保湿と靴下
サンダルなど裸足で過ごすことが増える夏は、足も紫外線を浴びやすく乾燥しがちです。ひび割れを起こしそうな分厚い角質は、フットケアサロンやネイルサロンで的確な角質処理をして、しっかり保湿をしてあげましょう。
また、夏でも室内では靴下を履くことをおすすめします。
夏特有のNG習慣、心当たりのある方も多かったのではないでしょうか。この夏、油断せずにしっかりケアを行えば、秋になる頃には、お肌の状態に良い変化があるかもしれませんよ。
(トータルビューティーマニキュアリスト/ネイルサロン・スクールSherry Dolce代表/日本ネイリスト協会本部認定講師/スキンケアアドバイザー/コスメコンシェルジュ 沖りか
全国各地でプロ向けネイルアートセミナーを開催/雑誌STORYで読者モデルもやっている美容&ファッションマニア。)
【関連記事】
・シミ対策に◎!美白化粧品の選び方と美容家おすすめ4選
・たるみ毛穴対策に!おすすめコスメ6つとマッサージ法
・お風呂上がりにシワをチェック!タイプ別「シワ対策」2つ
・たるみ頬リフトアップ!「ほうれい線にサヨナラ」する顔ヨガまとめ