いよいよ今年もGWがやってきますね!家族での旅行や帰省となると、荷物が増えて車内が狭くなってしまうことありませんか?そこでおすすめしたいのがこのアイテムなんです!
今回ご紹介するのは、ワッツで販売されている『クルマ用天井収納ネット』。その名の通り、車の天井部分に取り付ける収納ネットです。
価格は550円(税込)。ネットのサイズは、約71cm×49cmで、耐荷重は約2kg。
ちなみにダイソーでも同じようなアイテムが販売されており、商品名は『クルマ用天井収納ネット』。価格も同じ550円で、耐荷重も約2kg。ただ、ネットサイズが約80cm×55cmと、ワッツで販売されている商品よりも若干サイズが大きめです。
こちらは、クルマ用天井収納ネットを取り付ける前の写真。さっそく、実際に車用天井収納ネットを取り付けてみます。
と、言っても取り付け方は超簡単!アシストグリップにベルトを通して、バックルで固定するだけ。
運転席、助手席、後部座席左右の四箇所のアシストグリップに固定します。バックルで固定したら、収納ネットがたるまないように、ベルトの長さを調整しましょう。
こちらが取り付け終えた状態。一人でもあっという間に簡単に取り付けられました。
天井のデッドスペースをうまく活用した収納グッズ。ブランケットや衣類など、かさばるものを収納するのに便利です。ただ、耐荷重は2kgなので、荷物の入れすぎにはご注意を。
またネットが垂れた状態で取り付けてしまうと、運転の視界の邪魔になる場合があるので、しっかりと視界を確認して取り付けてくださいね。
ワッツには、ほかにも『アームレスト空間収納』『サンバイザーポケット』『ロッドホルダー』『後部座席収納テーブル』『ひっかき傷防止保護フィルム』などの車周りの便利グッズがたくさん揃っていました。
価格もお手頃で、簡単に設置できるものばかりなので、ぜひ100均を訪れる際には車用グッズのコーナーも合わせてチェックしてみてくださいね。
まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。