みなさんはどんな洗濯機をお使いですか?何気なくやっている洗濯機の使い方が、実はNGだったということ、けっこうあるんです!
洗濯機の乾燥機能を使う時に、洗濯ネットに衣服を入れたまま回すのは避けましょう!
洗濯ネットに入れたままでは、衣服の乾きに偏りが出てしまいます。
乾燥機専用のネットでない限りは、基本的に洗濯ネットから出して、乾燥機で回すようにしましょうね。
ウール素材の服を乾燥させると、乾燥機能を壊してしまう可能性が!
というのも、乾燥時にウールが毛羽立ち、乾燥機能に関わるフィルターを詰まらせてしまう恐れがあるから。
時間がかかっても自然乾燥させるようにすると良いですよ。
洗濯用洗剤を直に投入したい場合は、注水中に入れるようにしましょう!
なぜなら、洗濯の最初に入れてしまうと、衣服全体にうまく洗濯用洗剤が行き渡りにくくなってしまうから。
ただし、投入口がある場合、スタートさせるとフタにロックがかかる場合は、最初に指定の場所に投入しておけばOKです。
アイデア/くらしのマーケットさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。