キッチンやクローゼットで活躍する「S字フック」。なんでもひっかけられて便利ですが、落ちやすいのが玉にキズ…。実はそんなイライラを解消してくれる裏ワザがあるんです!
・S字フック(両端に樹脂キャップ付のもの):1つ
・カードリング(ハンガーバーより一回り大きなサイズ):1つ
上の写真のように、ハンガーパイプに直接S字フックをかけるとS字フックがすぐ落ちてしまうので…
▼
カードリング(金属製)でパイプとS字フックを留めましょう!たったこれで完成!ハンガーパイプより少し径の大きなカードリングを選んでくださいね。
ちなみに、バッグをかけているアイテムは無印良品の「アルミハンガー・ネクタイ/スカーフ用」です。こちらも持ち手が変形しにくくおススメです。
アイデア/くぼめぐ(小堀愛生)さん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。