暑くない揚げ物!?まさかの揚げ方でカリッとホクホク♡〈マック風フライドポテト〉ができちゃった!!

  • 2024年8月11日
  • 暮らしニスタ

みなさんは揚げ物をするときに「油を温めてから」調理することがほとんどだと思います。ところが、まさかの方法でカリッとおいしく揚げる方法があるそうなんです!

自称マック超え(!?)フライドポテト

マクドナルドを超えた!?絶品フライドポテト。安心の無添加♡とっても簡単・美味しいです。

細切りにするとマクド風・皮付きくし切りにするとケンタッキー風になります♪

材料 (2人分)

じゃがいも:皮付きで250g
◎小麦粉:大さじ2
◎片栗粉:大さじ2
◎塩:小さじ1
◎粗びき黒胡椒:小さじ1/2
◎白胡椒:少々
揚げ油:適量
マヨネーズ:お好みで
ケチャップ:お好みで

下準備

じゃがいもの皮を剥き、細切りにする。皮付きのくし切りでもOKです。

ビニール袋に◎を入れる。

切ったじゃがいもをビニール袋に入れる。

ビニール袋を膨らませてシャカシャカと振り、こんな感じで粉をつけます。

揚げる

フライパンに油を入れ、火を付ける前に(冷たい油のまま)粉をまぶしたじゃがいもを入れる。その後、火を付けて中火で揚げる。

揚げてる途中はあまり触らないで下さい。色が付いて来て、じゃがいもがカサカサと音がし出したら出来上がりです。

冷たい油でじっくり揚げるフライドポテト!

お好みでマヨネーズ・ケチャップを付けてどうぞ。青海苔やコンソメ、パルメザンチーズ等を粉に混ぜて揚げたら色んなお味を楽しめると思います。

アイデア/きよみんーむぅさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.