4月23日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、大人気「和田明日香 VS 炊飯器35分1本勝負」が放送されました。今が旬の春キャベツ1玉丸ごとで、お米が炊ける間におかず4品作れるか?がテーマ。サラダからメインまでキャベツ尽くしのレシピの中から、普段は捨ててしまう部分を使ってタルタルを作ってみました。
・キャベツの芯:適量
・卵:2個
・ねぎ(真ん中部分):1/2本
・マヨネーズ:大さじ4
・塩:5つまみ
・コショウ:少々
・酢:大さじ1
1) キャベツの芯部分を細かく刻みます。
2) 塩を3つまみ入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで4分加熱します。
ポイント:水分を飛ばしてピクルス食感に!
3) 卵を茹で、ねぎの真ん中部分を細かく刻みます。
4) キャベツの粗熱が取れたら、手でぎゅっと絞って水気を切ります。
ポイント:水分をしっかり絞ることで、水っぽくならず食感もgood!
5) キャベツ、ゆで卵、ねぎ、マヨネーズ、酢、塩2つまみ。コショウを混ぜます。
番組では、アジフライを揚げていましたが、我が家はエビフライで!
明日香さんの揚げ物ワンポイントも参考になります。
ポイント:フライパンを傾けると少ない油で済むんだそう◎
タルタル好きな子どもたちは、美味しい~!とたっぷり付けて笑顔♡
レンチンしたので食感も固すぎず、キャベツ特有のくさみも全くありません。本当に美味しい!!
ピクルスが大好物な夫も、う~ん美味しい♪と満足気な様子。酢が入っているので、ノーピクルスなことに気付いていなかったようです(笑)。
スタジオでも、「うまっ!」「うん、美味しい!」「これ、キャベツの芯感じないですね。なじんでる」「フライのサクサク感を際立たせてる」と口々に大絶賛!
普段は捨ててしまっているキャベツの芯が、絶品タルタルに大変身しました。
タルタルを作るためだけにピクルスを買っても残って困っていたので、これからはキャベツの芯で作ります!!
和田明日香さん、アイデアレシピをありがとうございました!
写真・文/azuazu