幅広い世代に大人気のハンバーグレストラン「びっくりドンキー」。"びくドン"といえば、ランチやディナーにがっつりハンバーグを食べるイメージが強い飲食店ですが、実はモーニングメニューも充実しているんです。どんな朝食が食べられるのでしょうか?モーニング全メニューをご紹介します!
am8時から11時までの「びっくりドンキー」のモーニング。全店で実施しているわけではありませんが、HPには〈順次実施店舗を拡大中です。〉と書かれている通り、かなり多くの店舗でモーニングが楽しめるようになっています。
写真の「ドンキースペシャルブレックファスト(目玉焼き)」は、朝活需要の高まりから2023年1月に登場したメニューで、ホテルのような豪華な朝食♡と大好評です。
ホテル朝食のようなモーニングプレートのほか、びくドンと言えば!のハンバーグをミニサイズにしたミニマムディッシュセットは、朝食にちょうどいいサイズ感がうれしいです。
トーストセットも、プレーン、チーズ、ポテサラと種類豊富。しかも、モーニングドリンクのホットコーヒーとアイスコーヒーはおかわり自由!
びっくりドンキーの最安値モーニングは「朝の新定番!卵かけご飯(みそ汁付)」で330円。500円ワンコインでお釣りがくるうれしい価格です!
びっくりドンキーに入店すると真っ先に目に飛び込んでくる『本日のみそ汁』看板。このみそ汁がまたおいしいんですよね。筆者が訪れた日のみそ汁の具は、青ねぎ・わかめ・油揚げでした。
ライスの量も設定できます。
ライスは小ライスにして、アイスコーヒーを単品注文(240円)しました。合計515円(税込)の朝食です。アイスコーヒーはおかわりができるので、これで515円はかなりお得なのでは?
こちらが「朝の新定番!卵かけご飯(みそ汁付)」。小ライスを注文したんですが?という量のライスがやってきました(笑)。
こちらが「オリジナルソース」。TKG(卵かけご飯)の定番は醤油ですが、びくドンのTKGはこのソースをかけていただきます。このソースの正体は…、
なんと、ハンバーグソース!このソースはびっくりドンキーならではですよね。
ソースの中にひき肉が入っているので、ハンバーグを食べているような食感もほんのり楽しめます。
味はしっかり濃いめです。卵とソースの濃い味とオイリーさが絶妙で、醬油で食べるTKGとは別物のおいしさを味わえる、パンチの効いたびくドンのTKG。丼ぶりのようにスプーンでガツガツ食べたい一品です。
みそ汁も具材たっぷりで食べ応えアリ!「朝の新定番!卵かけご飯(みそ汁付)」は、330円でお腹いっぱい満足感あるモーニングメニューでした。
グランドメニューもどれもおいしそうですが、びっくりドンキーの朝食メニューがかなり激熱なことが分かりました。今度モーニングを食べに行くときは、びくドンも候補に入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ/片桐理恵