サイト内
ウェブ

【クリスマスDECOコンテスト】第1位!超お手軽アドベントカレンダーの作り方。材料はすべて100均で!

  • 2023年12月5日
  • 暮らしニスタ

クリスマスへのカウントダウンに欠かせないアドベントカレンダー。市販のものも手軽でいいけれど、親子で楽しく手作りしてみるのもおすすめです。「暮らしニスタ」で過去に開催された【クリスマスデコレーション☆コンテスト】で映えある金賞を受賞した、手作りアドベントカレンダーをご紹介します!

母娘共同制作【10日限定】クリスマスアドベントカレンダー

12月25日をゴールに、毎日カウントダウンしていくアドベントカレンダー。12月1日スタートのものが一般的ですが、25日分手作りするのって結構大変…。

そこでおすすめしたいのが10日限定のアドベント!

日数が少ない分、1日分ずつていねいに作られたカレンダーは、「まさに量より質!」「選び抜かれたお菓子だけでなく、本好きの娘さんがチョイスした偉人の言葉が残るのも素敵」と編集部一同大絶賛でした。

では、作り方を見ていきましょう!

材料(1人分)

お菓子:10個
クラフト紙(折り紙など):10枚
毛糸:適量
オーナメントなどの飾り:適量
マスキングテープ:適量
メッセージ:10個
バスケット:1個
透明フィルム:1枚
クッション材:適量
両面テープ:適量

ラッピング材料は全部100均でそろうアイテムたち!

包むのに使ったのはダイソーのクラフト紙の折り紙。「4種類の柄で裏は無地。カットしないですぐに包めるのでラッピングにぴったりでした。無地を合わせると5種類の柄として使えます。クラフト紙として統一感がでます」(よんぴよままさん)

セリアの筋入りクラフト紙も使用。「折り紙よりも薄く、柔らかいので包みやすいです。こちらは半分にカットして包みました」(よんぴよままさん)

柄がステキなクラフト紙。こちらも100均でゲット。特別感を出すために、クリスマス当日の25日だけグリーンの柄を使用したそうです。

中身のお菓子の仕分け。

16~25日までの10日間。数字は日付です。中にはお菓子と、素敵な言葉を本や偉人の言葉などからピックアップ。読書好きな娘さんが半分以上見つけてくれたそう。

「例えば…『才能とは長い努力の賜物です。ナイチンゲール』とか。娘、どこからそれを見つけてきたかわかりませんが(笑)開けた人が嬉しくなったり、明るい気持ちになったり、前向きになれるような短い言葉を見つけて、という母からの難しいミッションにこたえてくれました!」(よんぴよままさん)

10コのお菓子をバスケットに詰めていきます


クラフト紙で包んだら、マスキングテープでとめて、毛糸でリボン結び。クリスマスのオーナメントなど付けたりもしました。数字の紙はのりよりも両面テープで貼った方が早くきれいに貼れるそう。

「包むときも2人でこたつにはまって、あーでもないこーでもないとアイデアを出して一緒にラッピング」(よんぴよままさん)

クラフト紙の色に赤、緑、ゴールドでまとめて。

25日は特別仕様!中のお菓子も特別♡

詰める容器は大きさや雰囲気がぴったりのセリアのバスケット。クッション材もセリアで購入。

一緒に入れるためにミニリースも手作り(こちらは分量外)。

詰めた状態

落ちないように透明フィルムで包んで完成!

今年は10セットを2人で制作したそう。1セットは娘さん用にし、残り9セットはプレゼント用。

このカレンダーを制作した暮らしニスタさん:よんぴよままさんより

「今年は渡す人がすべて大人だったので、可愛すぎない“おとな可愛い”ラッピングを目指しました。みなさんに可愛い~と喜んで頂けました♪『作るの楽しかった』と娘もつぶやいていたので、また一緒に来年も作りたいな~♪」

クリスマスに向かって10日間限定のワクワクが詰まったアドベントカレンダー。親子でクリスマスを楽しむのも期間限定なので、一緒に手作りする時間も尊いものですよね!ぜひ親子で挑戦してみてください♡

まとめ/暮らしニスタ編集部

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.