1年ぶりに再登場!【蒙古タンメン中本】名物店主監修の「辛旨魚介味噌まぜそば」か…辛すぎて無理~!…でもやみつき♡

  • 2023年6月16日
  • 暮らしニスタ

セブンイレブン(セブン&アイホールディングス)から発売されている、辛うまラーメン店「蒙古タンメン中本」シリーズ。これまでに10種類以上販売されている大人気シリーズの中から、今回は、2022年に初登場し、2023年6月にリニューアル再販された「蒙古タンメン中本」店主監修の「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」をご紹介します!

セブンイレブンの「蒙古タンメン中本」シリーズって?

「蒙古タンメン中本」は、本店が東京・上板橋にあり、"からうまラーメン日本一!"を掲げ、関東を中心に27店舗展開している人気ラーメン店です。

「蒙古タンメン中本」の店主・白根誠氏!ハチマキには「誠」の文字が。

そんな「蒙古タンメン中本」の人気ナンバーワンメニューである「蒙古タンメン」がカップ麺となり、セブン&アイホールディングスのプライベートブランド「セブンプレミアム」の商品「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」として誕生したのが2008年のこと。地方に住んでいる方も手軽に「蒙古タンメン中本」の味が楽しめると、発売以来人気のシリーズとなっています。

「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」は、唐辛子のガツンッとくる辛さの刺激と、辛いだけじゃないスープのまろやかな旨味、そして野菜と豆腐がコシのある麺に絡み、それがやみつき、クセになるカップ麺。セブンイレブンの「蒙古タンメン中本」シリーズで不動の人気を誇る1品です。

2008年の初登場からずっと人気で、2023年のセブンイレブンでもカップ麺エリアにド―――ンッとたくさん陳列されています。見ているだけでも辛そう…でもうまそう…。

再登場!「蒙古タンメン 辛旨魚介味噌まぜそば」を実食

「辛旨味噌」の他、北極ラーメンや辛旨焼きそば、辛旨飯、汁なし麻辛麺というセブンプレミアム限定の冷凍ラーメンなどがある「蒙古タンメン中本」シリーズ。

その中から今回は、2022年に発売、2023年6月に再販された「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」を実食レポートしてみたいと思います。

一番人気「辛旨味噌」の横に並べられた「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」。

白根店主監修の「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」。2022年に登場したときは数量限定商品で店頭に1ヶ月ほどしか並ばなかったとのことで、当時タイミングを逃して食べられなかった方は今回の再登場はうれしいですね!

別添の「液体だれ」と「えび魚粉」の2種類の小袋が入っています。「蒙古タンメン中本」は、たっぷり野菜が食べられることも人気の理由のひとつ。「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」にも野菜のかやく(キャベツ、味付豚ミンチ、きくらげ、にんじん)がたくさん入っていますね。

「液体だれはフタの上で温めてください」と書いてあるのでその通りにし、5分待機。

粘度高めの濃い液体だれは、醬油や豚脂、にぼし調味油や魚粉などを混ぜた味噌ベース。液体だれの封を開けた瞬間、辛味が鼻にツーンッときます。やばい、この時点でもう辛い…!

食べていないのに香りだけで辛さを感じつつ、液体だれを太麺にたっぷり絡ませてから「えび魚粉」をパラパラふりかけました。魚介やえびの香りがふんわり漂い、食欲がかき立てられます。早速いただきましょう!

さすが「蒙古タンメン中本」、しかも白根店主監修のまぜそばとあって、しっかり辛いです!もっちりした太麺に液体だれがしっかりこってり絡んでいるので、辛さがなかなか口の中で消えてなくならない…。

でも、ただ辛いだけではなく旨味もしっかり感じられるのが「蒙古タンメン中本」の特徴。「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」にも、海鮮感が口いっぱいに広がる「えび魚粉」がいいアクセントになり旨味たっぷり!すごく辛いけど食べる手が止まらず、ヒーヒー言いながらも最後までおいしくいただくことができました。

ヨッシャーーー!完食したぞーーーー!という達成感もあり、気持ちがいいです。

「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」はいつまで店頭で売られているかはっきり明記されていません。食べてみたい!と思った方は今すぐセブンイレブンへ行って手に入れるのがいいと思います。

「蒙古タンメン中本 辛旨魚介味噌まぜそば」
・内容量:176g
・エネルギー:744kcal
・価格:267円(税込)
・販売店舗:セブン&アイグループ各店(※一部店舗ではお取扱いをしておりません)

まとめ/暮らしニスタ編集部

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.