サイト内
ウェブ

「パストリーゼ」が便利すぎる♪除菌、防カビだけじゃない意外な使い方もご紹介!

  • 2021年11月4日
  • 暮らしニスタ

こんにちは。家事コツ研究員のSです♪

みなさんは日々の除菌や消毒に何を使っていますか?我が家では10年以上コレひとすじです。そう、ドーバー パストリーゼ77!

コロナウィルスの蔓延により除菌や消毒が日常化したことで注目が集まり、一時は品切れ状態が続いていましたが、ようやく店頭に戻ってきました。最近はドラッグストアやスーパーなどで目にされる人も多いのではないでしょうか。

ドーバー パストリーゼ77ってどんなもの?

ドーバー パストリーゼ77(以下、パストリーゼ)は、洗剤スプレーではなく除菌・消臭がメインの掃除アイテムです。酒造メーカーが製造・販売しており、成分が酒造用と同等の上質な醸造用アルコール(100%さとうきび由来)なので、食品にも噴霧することができます(厚生労働省認可の食品添加)。

また、緑茶から抽出した高濃度カテキンを配合しているので、普通のアルコールよりも長時間の抗菌持続性があるのが特徴です。揮発性が高く、すすぎや2度拭きの必要がないのもgood!

インテリアに馴染みやすいシンプルでオシャレなパッケージもうれしいポイント。そこで今回は、我が家でパストリーゼをどのように使っているかをご紹介していきたいと思います。

【パストリーゼでできること】

⚫︎カビ防止 ⚫︎腐敗防止 ⚫︎手垢除去 ⚫︎除菌 ⚫︎抗菌 ⚫︎消臭

【パストリーゼを使うときの注意事項】

⚫︎フローリング・樹脂・塗料・ワックスの塗布面・ゴム材・皮革材料・塗装製品などには、変色や溶解、亀裂などが起こることがあるため、少量で確かめてから使うこと。

⚫︎食品に直接噴霧した場合は、蒸発してから食べること。

⚫︎火気のすぐ近くで使わないこと。(とくにキッチンでは注意!)

⚫︎皮膚にも安心して使用できますが、粘膜や傷がある箇所には使わないこと。

我が家の玄関に鎮座するパストリーゼ様。パッケージがおしゃれなので、そのまま置いておけるのがうれしい。

キッチン de パストリーゼ

衛生第一のキッチンに、パストリーゼは、なくてはならない存在。なにせ食品に直接噴霧できるのですから、安心してあらゆる場面で使用できます。

ピカピカに光らせたい冷蔵庫や炊飯器などの調理家電の拭き取りに。もちろん庫内にも使えます。ある程度の油汚れも落としてくれるので、調理後のコンロ周りや換気扇のカバーにもスプレーして磨いています。

使用前のまな板とナイフにひと吹きすれば、瞬時に雑菌を取り除いてくれます。揮発性が高いので、スプレー後すぐに使用できるのもうれしい。

パストリーゼを吹きつけたマイクロファイバークロスで蛇口を拭き上げると、この通りピカピカになります。台ふきんや使用後のスポンジにもスプレーして揉み込んでおけば、嫌なニオイを予防してくれますよ。

こちらは息子が塾やサッカーに持って行くおにぎり用の保温ポーチ。買い物で使用する保冷バッグやエコバッグも、生鮮食品を持ち歩くわりには洗うことがなかなか難しいので、中身を水拭きしたあとに必ずスプレーしています。

その他、何となく網目がモヤっとしがちなザルや、水筒のパッキンなどの防カビに!

皮ごといただくシャインマスカットなどは、お弁当に詰める前に必ずシュッと。傷みの早いイチゴや箱買いしたみかんなどにスプレーしておくと、持ちが良くなる気がしています。その他、野菜はもちろん、お刺身などの生もの、カビやすいお餅なんかにも有効!

洗面所&浴室 de パストリーゼ

我が家は手洗い後の除菌にも使っているので、洗面所にはポンプタイプを常備しています。

飛び散る水滴で、拭いても拭いても毎日汚れる洗面所の鏡(なぜ!)。寝る前には、パストリーゼを吹きつけたガラス用クロスで、鏡や蛇口などを一気に拭き取ります。朝起きた時、洗面所の鏡がピカピカだとうれしいです。

意外と雑菌が繁殖しているという歯ブラシの除菌にも。だんなさんのひげそりにもたまにスプレーしています。

お風呂場のカビ予防にすごく効きます!

お風呂場ってちょっと気を抜くとすぐにカビが出現するので、困っていました。そこで、お風呂掃除のあとに排水口や手桶、風呂イスにパストリーゼをひとふきするのを日課にしたらぬめりやピンクカビがかなり予防できるように!

さらに月イチで、パストリーゼを染み込ませたクロスをクイックルワイパーに取り付け、天井と壁をスーッと擦る掃除をするようにしたら、いつの間にか我が家の浴室はカビ知らずに!(撮影自粛しましたが、トイレの床の殺菌消毒にも使っています)

リビング de パストリーゼ

我が家のリビングはフローリング敷きなので、直接床にスプレーすることはないのですが(ワックスが取れちゃうので)、ドアノブやスイッチパネル、サイドボードのガラスや水槽など、とにかく光らせたいガラス系に大活躍です。

光らせたいといえば窓!内側の汚れは手垢などが多いので、気がついたときにガラス拭き用のクロスにスプレーして拭き上げています。曇りのないピカピカの窓になると、部屋の中が明るく見えます!

また、カビ予防にも一役買ってくれますので、これから窓の結露が気になるお宅は、窓ガラスとサッシの掃除にパストリーゼを使えば、カビも予防できちゃいますよ!

番外編!じつはこんなこともできるんです♪ 

パストリーゼ de アロマディフューザー

◇用意するもの◇

⚫︎パストリーゼ 30ml  ⚫︎好きな精油 50〜60滴 ⚫︎ラタンスティック ⚫︎瓶

お好みの精油とパストリーゼを混ぜて瓶に入れ、ラタンスティックを立てるだけでアロマディフューザーができるとの記事をネットで発見し、私も試してみたところ大成功! 今もしっかり香ってくれています。どんな瓶でもOKなので、ぜひトライしてみてください♪

パストリーゼ de 虫除けスプレー

◇用意するもの◇

⚫︎パストリーゼ 30ml  ⚫︎ハッカ油 30滴 ⚫︎水道水 90ml

こちらもネットで見つけた情報で、この夏に試してみました。虫除け効果はもちろん、スッとするハッカ油の香りが心地よく、肌にも優しい気がしてめちゃくちゃ使いました! すべてをスプレーボトルに入れてシェイクするだけでOKという簡単さもうれしい。ハッカ油以外では、ティートゥリーやユーカリ、シトロネラなども良いと思います♪

パストリーゼがあれば家中まるごと除菌できる!

とにかく便利なパストリーゼの魅力、おわかりいただけましたか?

除菌と消毒がマストのこのご時世、家中のいろいろな場所に置いておけば、気がついた時にサッと使えて便利ですよ!私は5リットル入りのタンクを購入し、あちらこちらに置いてあるポンプやスプレーに詰め替えて使っています。

一度使うと手放せなくなるパストリーゼ、ぜひお試しください♪

文・写真/大﨑仁美

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.