サイト内
ウェブ

越前陶芸まつり5月25日開幕 福井県越前町、多彩な越前焼が勢ぞろい

  • 2024年5月24日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

多彩な焼き物が並び、大勢の人でにぎわう越前陶芸まつり=2023年5月、福井県越前町の越前陶芸村【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 第42回越前陶芸まつり(福井新聞社後援)が5月25、26日、福井県越前町の越前陶芸村で開かれる。恒例の「陶器市」では町内外の越前焼窯元が多彩な焼き物を展示販売する。窯元と会話しながら越前焼の魅力を満喫することができる。

 越前焼工業協組や町商工会などでつくる実行委員会が主催。陶器市には49窯元がテントを構え、食器や花器、オブジェなどを販売する。越前漆器などの伝統工芸品や木工品、グルメを扱う17店舗が出店するバザーを同時開催する。

 ステージイベントも充実している。陶芸村芝生広場の特設ステージで25日午前10時から、つきたて餅が振る舞われる。150食限定で無料。ほかに、地元団体による郷土芸能の披露やご当地ヒーロー「古代竜士バレミアン」のショーなどが繰り広げられる。

 直売所「越前焼の館」では越前焼の商品を目がけて輪を投げる輪投げ、県陶芸館ではカップの絵付け体験を実施する。人気の「さつきあげ茶会」は26日午前10時から、同館の茶苑と越前古窯博物館の茶室「天心堂」で開かれる。

 両日午前9時〜午後5時。入場無料。まつり会場と北陸新幹線越前たけふ駅、ハピラインふくい武生駅などを結ぶ無料シャトルバスを運行する。詳細は町ホームページ。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ