サイト内
ウェブ

紫式部にゆかり 3府県巡ろう 越前市などスタンプラリー

  • 2024年5月22日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

紫式部ゆかりの3府県の周遊を呼びかけるスタンプラリーのポスター【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 紫式部が主人公のNHK大河ドラマ「光る君へ」にちなみ、式部にゆかりがある福井、滋賀、京都の3府県を周遊してもらうデジタルスタンプラリー「平安時代にタイムトラベル〜めぐり逢(あ)ひて、紫式部」が行われている。式部の歩みをたどりながら集めたスタンプに応じて抽選で賞品がもらえる。

 式部が生涯で唯一都を離れて暮らした地である越前市、式部が源氏物語を起筆したと伝わる石山寺がある大津市、源氏物語の「宇治十帖(じょう)」の舞台となった京都府宇治市の3市は、誘客促進の連携協定を昨年6月に締結。スタンプラリーは、福井県や滋賀県、鉄道会社などとともに企画した。

 3府県でスポット計30カ所を設定。福井県内では越前市武生中央公園に開設中の大河ドラマ館、同市の紫ゆかりの館、敦賀市の気比神宮、おおい町暦会館などが対象。滋賀県では石山寺や打出浜、京都府では平等院や廬山寺が選ばれた。

 スマートフォンで専用アプリをダウンロードし、GPS設定や2次元コード読み取りを通じてスタンプを集めることができる。期間は9月29日まで。スタンプ24個以上でA賞(ホテルなどのレストランペア食事券、10人)、14個以上でB賞(各市の特産品、15人)、5個以上でC賞(各市の記念品、21人)の抽選に応募できる。

 「光る君へ」では、紫式部が越前国に赴く「越前編」が26日に始まる。越前市ブランド戦略課の担当者は「越前市に注目が集まるタイミングに合わせ、紫式部や平安時代に興味がある人に周遊を呼びかけていきたい」としている。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ